ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-F700P 』 内のFAQ

293件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 30ページ 次へ
  • 周波数設定について

    運転中の周波数の設定はPr.77の設定を「2」にしなくても可能です。 Pr.77の設定「2」にするとパラメータの設定変更が可能になります。 周波数の設定は工場出荷時設定ではMダイヤルを回して、周波数を合わせ、 「SET」キーを押すことで確定されます。 Pr.161(周波数設定/キーロック選択)の設定を「1... 詳細表示

    • FAQ番号:11313
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数計について

    まず、FM出力の基準となる、Pr.55(周波数モニタ基準)が正しく設定されているか 確認してください。 次に、所定の周波数で運転して頂き(モータの接続は不要)、 校正パラメータC0の校正値をMダイヤルを回すことで周波数計を確認しながら 調整することができます。 詳細表示

    • FAQ番号:11291
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    端子2のバイアス用パラメータPr.C2・C3、ゲイン用パラメータPr.125・C4を 調整します。Pr.C2(端子2周波数設定バイアス周波数)の設定を「20Hz」に 設定し、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)の設定を「60Hz」に 設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:11415
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • モニタ表示について

    Pr.37(回転速度表示)にPr.505(速度設定基準)で 設定した周波数で運転したときの速度を設定してください。 (FR-F700/E700/D700は60Hzで運転したときの速度を設定してください。) 詳細表示

    • FAQ番号:11383
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 基底周波数の設定値について

    使用するモータの定格周波数を設定してください。  詳細表示

    • FAQ番号:11285
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • アナログ周波数計 目盛校正抵抗器について

    アナログの周波数計:YM206NRI 1mA。 目盛校正抵抗器:RV24YN 10kΩ。 詳細表示

    • FAQ番号:11747
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • PU運転について

    加減速基準周波数と加減速時間の傾きに対しては、PU運転でも外部運転でも 変化はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:11405
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 多段速設定について

    Pr.27の設定が無い場合はRLの速度で運転します。 詳細表示

    • FAQ番号:17695
    • 公開日時:2013/09/06 11:46
  • ブレーキユニットについて

    組合せ以外の抵抗器以外はご使用いただけません。 ブレーキユニットやインバータが正常に動作するか検証ができておりません。 組合せ以外の抵抗器を使用した場合、抵抗値が同じであれば電流は 同じになりますが、 どれだけの電流でどれだけの時間使用できるかが わからないため保障ができません。 (単純に抵抗値とワット数を... 詳細表示

    • FAQ番号:11776
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 瞬停再始動設定について

    Pr.57(再始動フリーラン時間)の設定が必要になります。 この設定をしないとPr.162を設定しても機能しません。 (A700、F700、F700Pは、CS-SDを短絡しておく必要があります。 CS端子は、入力端子機能割付けのパラメータで設定してください) 詳細表示

    • FAQ番号:11368
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

293件中 51 - 60 件を表示