ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 漏電遮断器 』 内のFAQ

198件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 20ページ 次へ
  • 端子ねじの詳細について

    総合カタログの「適合圧着端子一覧表」に掲載していますのでご確認ください。 詳細表示

    • FAQ番号:38470
    • 公開日時:2021/10/08 13:58
  • 遮断器一次側端子での渡り配線について

    遮断器の一次側端子で渡り配線することは可能です。 ただし、端子部に接続された電線の通電電流(※)が遮断器の定格電流を超える場合、端子温度の上昇による 動作特性変化の可能性がありますので、ご注意ください。 (過電流引きはずし方式が電子式の場合、動作特性変化はありません。) ※スプリングクランプ端子(SQ)の... 詳細表示

    • FAQ番号:38283
    • 公開日時:2021/03/31 12:56
    • 更新日時:2024/02/28 11:42
  • EAL(漏電警報スイッチ)

    漏電遮断器が地絡事故で動作(トリップ)した状態を電気的に表示するスイッチです。 過電流でトリップした場合には、EALは動作しません。 250Aフレーム以下は標準でSLT(縦形リード線端子台)付きとなります。(埋込形の場合は外形寸法が一部標準と異なります。) 詳細表示

    • FAQ番号:12765
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • 遮断器の過電流引きはずし試験の方法

    1.試験方法 JIS C 8201−2−1 /2−2 Ann.2の過電流引きはずし試験の電流は、定格電流の125%、200%です。接続する電線サイズはJISで定められたものとしてください。 (1)125%の試験方法は、遮断器の端子を直列に接続して規定時間内に遮断器が動作することを確認する。 (2)200%の試験方... 詳細表示

    • FAQ番号:12692
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
  • インバータ二次側への漏電遮断器の設置

    漏電遮断器は、漏電検出回路の制御電源を漏電遮断器内部より取っています。 インバータの二次側で使用した場合、高周波の影響で漏電検出回路の電子部品が過熱損傷する可能性があり使用できません。インバータ二次側の漏電検出機器としては、高調波・サージ対応形の漏電リレー(NV−ZLA,NV−ZHA)を推奨します。ただし漏電リ... 詳細表示

    • FAQ番号:12739
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2024/01/26 10:09
  • 遮断器の更新時期について

    遮断器の寿命は使用年数だけでは決められませんが、標準使用条件下で定期的に保守・点検を行うことにより、 15年(JEMA更新推奨時期)程度の使用が可能です。 (JEMA:一般社団法人日本電機工業会) 下表を参考に遮断器の更新(取換え)をご検討ください。 また、機械的寿命としては開閉回数がJIS... 詳細表示

    • FAQ番号:37931
    • 公開日時:2020/09/16 18:33
  • 長限時引きはずし特性

    遮断器の動作特性は長限時引きはずし、短限時引きはずし、瞬時引きはずしのいずれかの組合せとなっています。 各動作特性の動作時間を比較すると、長い順に長限時引きはずし≧短限時引きはずし≧瞬時引きはずしとなります。 長限時引きはずしは時延引きはずしとも呼ばれ、特性曲線は電流の増加に対して引きはずし時間が短くなる反限... 詳細表示

    • FAQ番号:12731
    • 公開日時:2012/02/24 21:21
    • 更新日時:2018/04/23 14:41
  • 動作特性曲線の最小と最大について

    動作特性は、製造時や過電流引きはずし装置の構造上、ばらつきがあるため、 最小-最大で記載しています。 ただし、動作特性曲線の最小-最大間で動作することを保証しています。 動作点は、動作特性曲線の最小と最大の間にあるため、 一般的に負荷機器との協調(不要動作の有無)を考える場合は、 最小の動作特性... 詳細表示

    • FAQ番号:39634
    • 公開日時:2023/04/26 10:35
  • 取付け姿勢について

    過電流引きはずし方式が電子式,熱動-電磁形の遮断器は、取付け姿勢による動作特性の変化はほとんど ありません。 完全電磁形の遮断器やサーキットプロテクタは下図の通り、取付け姿勢により動作特性が変化しますので、 取付け角度にご注意ください。(鉛直面に取付けた場合の定格電流を100%として動作特性を調整し... 詳細表示

    • FAQ番号:38416
    • 公開日時:2021/08/18 13:36
    • 更新日時:2022/05/16 10:09
  • 定格感度電流

    漏電遮断器や漏電リレーが必ず漏電トリップする漏電電流値(感度電流の実効値)でI△nで表されます。 詳細表示

    • FAQ番号:12762
    • 公開日時:2012/02/24 21:21

198件中 51 - 60 件を表示