ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ソリッドステートコンタクタ 』 内のFAQ

39件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 4ページ 次へ
  • 主回路開閉によるサージについて

    US-N/K/H形はゼロ電圧トリガ方式のソリッドステートコンタクタであり、主回路開閉によるサージ電圧は発生しません。また外来サージに対してサージ吸収器を内蔵しているため、UN-SA33形(主回路サージ吸収器)は必要ありません。 詳細表示

    • FAQ番号:14979
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • ゼロ電圧トリガ方式について

    ゼロ電圧トリガ方式のSSCで負荷開閉すると、閉路時のノイズ電圧の発生が低減できます。 詳細表示

    • FAQ番号:14969
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • 冷却ファンについて

    冷却ファンの故障検出接点はソリッドステートコンタクタのフィンの温度を検出し、規定以上で動作します。動作温度はソリッドステートコンタクタの素子が故障しないレベルとなっています。 故障の原因としては、冷却ファンの故障(停止)、周囲温度(盤内温度)が40℃以上などの要因で冷却フィン温度が上昇することがあげられます。 詳細表示

    • FAQ番号:14946
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • ソリッドステートコンタクタの電源断路用について

    US-N/K/H形などのソリッドステートコンタクタはオフ時にも回路の漏れ電流が存在するため、負荷機器を電源回路から絶縁する用途には使用できません。 詳細表示

    • FAQ番号:14973
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • 周囲温度について

    US-N/K/H形は使用周囲温度上限が60℃で、これ以上の周囲温度では使用できません。周囲温度が60℃以上になる場合は冷却ファンによる換気等の制御盤内部の冷却を検討ください。(ただし、周囲温度40℃以上は電流を低減して使用してください) 詳細表示

    • FAQ番号:14978
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • 並列接続について

    US-N/K/H形の素子は特性のばらつきがあり、並列接続状態では電流のアンバランスが大きくなるため、並列接続使用は出来ません。 詳細表示

    • FAQ番号:14970
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • US-N□形の漏れ電流について

    SSCの漏れ電流は開路時の主回路素子から負荷側へ流れる電流であり、漏電ブレーカは働きません。 詳細表示

    • FAQ番号:14981
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • 直流回路への適用について

    US-H□形の主回路は交流電源専用品です。直流回路用にはUS-KD8形ソリッドステートコンタクタがあります。 詳細表示

    • FAQ番号:14977
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • 負荷種別AC-51について

    半導体接触器のIEC60947-4-3のヒータ負荷開閉用途への使用負荷種別です。適用負荷種別AC-51は「無誘導又は低誘導負荷、抵抗炉」 への適用を示します。JISC8201やIEC60947-4-1のAC-1と同じ負荷です。 詳細表示

    • FAQ番号:14967
    • 公開日時:2012/03/28 21:11
  • 耐電圧について

    US-H形の耐電圧は2.5kVです。 印加箇所は以下の通りです。  1.主回路端子と操作回路端子との間  2.充電部一括とアースとの間  3.主回路各相間 詳細表示

    • FAQ番号:14996
    • 公開日時:2012/03/28 21:11

39件中 11 - 20 件を表示