ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 電力量計 』 内のFAQ

111件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 12ページ 次へ
  • 誘導形電力量計から電子式電力量計M2PMシリーズへの置換え(配線について)

    既設ケーブルはそのまま使用できますが、次の点に注意してください。 1.パルス出力端子の位置が異なります。M2PM-S34R、M1PM-S34Rに置き換える場合、配線の修正が必要になります。 2.M2PM形(形名:M2PM-R、M2PM-S34R)の120A計器に置き換える場合は「120A計器取付互換用部品(形... 詳細表示

    • FAQ番号:19729
    • 公開日時:2017/11/15 10:45
  • 計量値を遠隔で確認する方法

    以下の方法があります。 ①発信装置(パルス出力)を利用する方法 単位使用量ごとにパルスを出力し、それを受量器側でカウント、演算することにより、電力量計の計量値を取得する方法です。 ②通信を利用する方法 B/NET伝送またはMODBUS RTU通信により、上位システムで電力量計の計量値を取得する... 詳細表示

    • FAQ番号:44272
    • 公開日時:2024/02/21 13:07
  • 誘導形電力量計の接続電線サイズについて

    (1)定格電流5A、30Aの場合    使用電線(素線数 本/素線径mm) ⇒ 最小:直径1.6mm、最大:14 (平方ミリメートル) (7/1.6) (2)定格電流120Aの場合    使用電線(素線数 本/素線径mm) ⇒ 最小:14 (平方ミリメートル) (7/1.6)、最大:60 (平方ミリメートル) (... 詳細表示

    • FAQ番号:12871
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
  • 双方向計量計器について(M8FMシリーズ)

    順方向電流と逆方向電流の電力量を1台で計測することができます。 形名末尾にRが付かない「M7FM-N3LT」および「M8FM-N3LT」が双方向計量計器です。 なお、双方向計量計器についても検定を受けることができます。 詳細は三菱電力量計M8FMシリーズ取扱説明書(詳細編)(資料番号:IB... 詳細表示

    • FAQ番号:37882
    • 公開日時:2020/06/10 12:06
  • 回路電圧と電力量計の定格電圧が異なる場合

    使用可能です。 電力量計は定格電圧の+-10%までの変動範囲であれば特性を保証しています。 回路電圧変動が大きい場合はご注意ください。 詳細表示

    • FAQ番号:12868
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
    • 更新日時:2017/02/27 11:03
  • 証明用計器の有効期間表示について

    カタログ「三菱<証明用>電力量計 リニューアルのおすすめ」(資料番号:Y-0578)を参照ください。 FAサイト FAトップのダウンロードページからダウンロードできます。 詳細表示

    • FAQ番号:12853
    • 公開日時:2012/03/14 20:00
    • 更新日時:2017/09/25 11:03
  • パルス出力のタイミングについて(M8FMシリーズ)

    設定されているパルス単位の電力量になるタイミングで出力されます。 例)パルス単位の設定が10kWh/pulse、表示桁が整数位5桁の場合 00009.9kWhから00010.0kWh になるタイミングで1パルスを出力 00019.9kWhから00020.0kWh になるタイミングで1パルスを出力... 詳細表示

    • FAQ番号:38230
    • 公開日時:2021/03/22 14:35
  • 太陽光発電の売電用電力量計について

    専用の電力量計はありません。逆転防止装置付で検定付が必須条件です。その他の条件については電力会社へご相談ください。 詳細表示

    • FAQ番号:17534
    • 公開日時:2013/06/19 21:31
  • M2LHM 使用ケーブルの芯数について

    一対のケーブルにて配線を行う場合は、端子が7つあるので、7芯のケーブルをご使用いただけます。 詳細表示

    • FAQ番号:17532
    • 公開日時:2013/06/27 08:25
  • 電子式電力量計の補助電源

    <電子式 M8P-K30VRシリーズ> 補助電源端子無しは検定を受けることが可能ですが、補助電源端子付は検定を受けることができません。 補助電源端子付は、計器の動作用電源として補助電源端子を設けた電力量計で、非常用発電機などの電力量の測定に使用されます。 計測したい負荷供給ラインの電圧が停電中であって... 詳細表示

    • FAQ番号:12862
    • 公開日時:2012/03/14 20:00

111件中 51 - 60 件を表示