ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 MELSEC-AnS/QnASシリーズ 』 内のFAQ

353件中 251 - 260 件を表示

前へ 26 / 36ページ 次へ
  • DOS/Vパソコン用MELSEC−NETリンクボードについて

    現在(97年8月)の時点では。国内対応のものは製造していません。 ただし、欧州のGIケーブルの規格に対応したユニットA70BDE−J71LP23 GEは製造しています。 詳細表示

  • 計算機リンクユニットの単体折り返しテストについて

    下記のことを確認下さい。 1 (1)CPUーSTOP (2)AJ71UC24 1台 でテストして、LEDの点灯の再現性があれば、H/Wの問題が考えられます。 2 上記(1)で再現性がなかった場合 (1)複数台の単体折り返しテストを同時にしていた (2)シーケンスプロ... 詳細表示

  • SFC(MELSAP−2)プログラムのカウンタ回路

    カウンタの現在値更新はENDで行われます。 移行条件が成立するとOUT命令はシステムがOFFさせますので,SnステップでO NしたカウンタC1のコイルはすぐOFFとなりENDの現在値更新は“0”のままと なります。 《補足説明》 上記のような場合は,カウンタでは無くデータレジスタのインク... 詳細表示

  • SFC(MELSAP−2)プログラム保持ステップ

    保持ステップでOUT命令によりONさせた出力は,ブロックエンド処理時にシステ ムで自動的にOFFさせる方法のほか,プログラムでRSTをかけることによりOFF させることができます。 下記にプログラム例を示しますので参考にしてください。 (下図参照) 図1 詳細表示

  • メイン/サブ切り換え時のSFC(MELSAP−2)処理

    メインはSFCプログラムのみで,サブにラダー回路を作成する場合であれば次のよう にプログラミングすることによりSFCプログラムの実行を1回にできます。 (図1参照) 《補足説明》 メインプログラムに通常のラダー回路を作成するときは下記のように,サブプログラム 側は全ブロックの停止ビットを... 詳細表示

  • A7HGPに外付JISキーボードを接続してGPP機能操作の可否

    SW0HX−GPPAは,外付JISキーボードが使用できません。 SW1〜3SRXV−GPPAは,外付JISキーボードが使用できます。 《補足説明》 (1)外付JISキーボードとして使用できるのはA7KBです。 (2)外付JISキーボードを使用する場合,A7HGPの電源がオフの状態で,A7 ... 詳細表示

  • IDユニットのデータキャリアの寿命について

    《答え》 寿命は,総交信回数から確認することができます。 IDインタフェースユニットのバッファメモリには,データキャリアとの総交信回数を 格納するエリアがあります。 (バッファメモリのアドレスK22・K23/K4022・K4023) このエリアを読み出して総交信回数が200万回を越えたら警告を... 詳細表示

  • AD75とAD71との互換性

    シーケンスプログラム,外部インタフェース(コネクタ,配線)の互換性はありません 。 《補足説明》 位置決めデータについては,SW0RX/NX/IVD−AD75Pにて変換可能です 。 ただし,変換後に一部修正が必要です。 詳細表示

  • バッファメモリのデータ更新時間の遅れ

    AD71ユニットバッファメモリ中の現在値データの更新はAD71ユニットのOS( オペレーションシステム)にて処理され,1回の処理ルーチン(スキャン)で必ず1回 は更新します。 ただし,スキャン時間は処理内容によって異なり,0.1秒はもっとも長いスキャン時 間で最大値のことです。 《備考》 ... 詳細表示

  • 位置決めによる遅い速度の設定方法

    (1)設定速度をmm単位で設定する場合は,10mm/min以下の値で設定できま    せん。したがって5mm/minは設定不可です。 (2)設定速度をパルス単位で設定する場合は10PLS/sec以上の速度設定が可    能ですから,パルス単位で設定すると5mm/minでの設定は次の条件のとき ... 詳細表示

353件中 251 - 260 件を表示