Factory Automation

MELSEC MXコントローラ MX-Fモデル 特長 コンセプト

コンセプト

MELSEC MXコントローラは、シーケンス/モーション/ネットワークの3つの制御を一体化したコントローラです。
MELSEC MXコントローラには、MX-RモデルとMX-Fモデルの2つのモデルがあります。
MX-FモデルはMELSEC iQ-Fシリーズの各種ユニットと組み合わせることで、多様かつ高度なシステムが構築できます。

あらゆる制御をこの1台で

長年にわたり積み上げてきたシーケンサの制御技術を1 台のコントローラに集約。
シーケンス制御、モーション制御、ネットワーク制御をMELSEC MXコントローラのプラットフォーム上に統合することで、さらなる高速・高精度制御を実現します。今後もプラットフォーム上に機能を実装していくことで、幅広いユースケースに適用することが可能となります。

高性能マルチコアM P U を標準搭載し、高速制御を実現

シーケンス/モーション/ネットワークの各機能を一体化し、高速・高精度のモーション制御を実現。

各種機能All In One

コンパクトな機体に無限大の機能

  • さまざまなシーンで設置可能なスタンドアローンタイプ
  • 高速・大容量のCC-Link IE TSNも対応可能なEthernetポート内蔵
    コンパクトなボディでラージスケールなIoTを実現
  • マルチコアMPUの採用により、高速・高精度なモーション制御と、きめ細やかなシーケンス制御を平行して実現
  • 32点I/Oを内蔵し、4軸のパルス列位置決めや8chの高速カウンタが使用可能

中小規模システムの性能を最大化

中小規模装置を最先端システムに

  • 制御周期混在により、あらゆる制御機構下においてコントローラの負荷を最適化
    メカ機構を活かした制御スペックの最大化を実現
  • アドバンスト同期制御機能により、ギア、シャフト、変速機、カムなどのハードをソフトに置換え
    メカ機構を極限まで簡素化
  • CC-Link IE TSNの高速・高精度・低ジッタが駆動機器・センサ連携を最適化
    材料・加工時間のムダを極小化し、製品歩留りを極大化

*将来対応

コントローラ負荷最小、制御スペック最大
メカ機構を簡素化する高精度同期制御
高速・高精度・低ジッタによるムダの極小化

1台で多種多様な制御が可能

とにかく繋がる、いろいろ繋がる

  • 内蔵CC-Link IE TSNにより、モーション局最大16局の制御が可能
    最速250μsでの高速・高精度同期制御が可能。
  • Ethernetケーブル一本で、モーション局に加え、一般局30局の接続が可能
    省配線・省工数の実現に加え、メイン装置と付帯装置を1台で制御可能。
  • 内蔵I/Oで4軸のパルス列位置決めや、8CHの高速カウンタが使用可能
    従来からのパルス制御機構をそのまま使用でき、装置コストも低減。

簡単に増設、拡張が可能

シンプルな設置、それが一番

  • ベースレス・スタンドアローン形態と充実した内蔵機能により、コントローラ単体でも装置を構築可能
  • 最大512点のI/Oユニットが増設可能。多様な機能・性能を必要最低限のスペースに集約
  • iQ-Fシリーズ用の拡張アダプタや増設ユニットも接続可能
    簡単、かつシンプルにAD/DA変換や温度調節などの機能拡張を実現