よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC iQ-Fシリーズ > ネットワーク・通信 > 検索結果
製品について
『 ネットワーク・通信 』 内を 「 接続 」 で検索した結果
-
FX5 CPUユニットの内蔵Ethernetポートを使った通信は、SLMP、MELSOFT接続、MODBUS/TCP通信、ソケット通信、通信プロトコル支援を合わせて最大8コネクションです。(1台のCPUユニットに同時にアクセスできる外部機器は最大8台です) MELSOFT接続(GX Works3との通信)の1台分 詳細表示
- FAQ番号:24204
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/07/03 17:40
-
FX5-ENET(MQTTクライアント)がMQTTブローカと通信を行っている状態で、一度通信が途切れてしまい、再接続したときの動作を選択する機能です。 Sessionを保存すると選択した場合は、通信が途切れる前にFX5-ENETがSubscribeしていたTopicをMQTTブローカ側が保存していますの 詳細表示
- FAQ番号:39885
- 公開日時:2023/08/25 09:29
-
MELSEC iQ-FシリーズにFX5-CCL-MS(CC-Linkシステムマスタ・インテリジェントデバイス)を接続する場合、 パラメータで設定かプログラムで設定を選択することができます。 MELSEC iQ-FシリーズにFX3U-16CCL-Mを接続する場合、プログラムで設定を行います。 詳細は、下記 詳細表示
- FAQ番号:24201
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/06/23 10:18
-
簡易PC間リンク、並列リンク、MCプロトコル、インバータ通信、無手順通信、 MELSOFT接続、MODBUS RTU通信、通信プロトコル支援が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:24206
- 公開日時:2018/10/15 11:35
-
Certificate Configuration Tool for FX5-ENETの通信テストについて
Certificate Configuration Tool for FX5-ENETとFX5-ENET間で通信が確立しない原因としては、下記が考えれます。 ①FX5 CPUユニットの内蔵Ethernetと接続している。 ⇒Certificate Configuration Tool for FX5 詳細表示
- FAQ番号:40073
- 公開日時:2023/08/24 10:14
-
GX Works3で、FX5-ENETユニットパラメータの[基本設定]-[相手機器接続構成設定]から設定を行います。 『Ethernet構成』画面で、[ユニット一覧]-[Ethernet機器(汎用)]から『メールサーバ接続機器』または『MQTT接続機器』を選択します。 選択した後、プロトコルを『TLS』へ設定する 詳細表示
- FAQ番号:39881
- 公開日時:2023/08/24 10:09
-
CC-Link IEフィールドネットワーク Basicのプロトコル混在について
CC-Link IEフィールドネットワーク Basicと汎用Ethernetを混在することは可能です。 詳細表示
- FAQ番号:39862
- 公開日時:2023/08/23 16:29
-
接続台数の違いのみで、機能に差異はありません。 詳細表示
- FAQ番号:39870
- 公開日時:2023/08/24 09:57
-
1つネットワーク内で、CC-Link IEフィールドネットワークBasicのマスタ同士のシンプルCPU通信機能 接続について
できません。1ネットワーク内に、CC-Link IEフィールドネットワークBasicのマスタ局が2局存在する為です。 詳細表示
- FAQ番号:38861
- 公開日時:2023/02/01 13:01
- 更新日時:2024/04/25 10:06
-
FX5-CCLGN-MSが対応しているSLMP通信のフレームは3Eフレームと4Eフレームになります。 SLMP対応機器からFX5-CCLGN-MSに対してSLMP通信を行う場合、SLMP対応機器の設定にて、 宛先ポートをFX5-CCLGN-MSのSLMP通信用ポート番号に設定していただくことで、通信が可能... 詳細表示
- FAQ番号:38542
- 公開日時:2022/02/01 15:32
- 更新日時:2022/08/18 16:25
29件中 1 - 10 件を表示