よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 低圧遮断器 』 内のFAQ
-
1.リセット回路の配線長2mは片道です。 往復長3.5mは片道1.75mですので、使用可能です。 2.2mを超えると不動作のおそれがありますので、2m以下でご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:24670
- 公開日時:2019/02/26 20:37
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
付属名板が下記の箇所に貼付していますのでご確認ください。 ※シリーズによって名板の貼付位置が異なります。 ・AE-S:本体正面の右上 ・AE-SS/AE-SH:本体の左側面 ・AE-SW:本体の左側面 詳細表示
- FAQ番号:38549
- 公開日時:2022/02/08 14:31
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
3極品のAE-SW形気中遮断器は、単相回路で使用可能です。 左右極に接続してご使用ください。 ただし電流・電圧・電力量を測定・伝送する付属装置(EX1,DP1など)は 単相回路に使用できませんのでご注意ください。 詳細表示
- FAQ番号:44462
- 公開日時:2024/05/28 20:23
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
MDUブレーカに逆潮流が発生した時、電力量は積算されません。また減算もしません。 詳細表示
- FAQ番号:12778
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: MDUブレーカ
-
標準の接続ケーブル長さは2mとなっています。 ご指定があれば0.5m,3m,5m, 10mの接続ケーブルも対応できます。 詳細表示
- FAQ番号:12779
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: MDUブレーカ
-
AE-SW形気中遮断器は直流回路には使用することはできません。 DC回路で使用可能なノーヒューズ遮断器をご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:12811
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- 更新日時:2024/05/27 13:28
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
逆接続使用は問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:12825
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
引出ハンドル取付具を、同梱のネジとナットで引出枠の右側または左側のいづれかに取付けて、引出ハンドルを収納してください。 メカニカルインターロック、ドアインターロック付きの場合は、引出枠に取付けできません。遮断器以外の安全上問題のない場所に、引出ハンドル取付具を取付けて収納してください。 詳細表示
- FAQ番号:12832
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 低圧気中遮断器
-
操作とっては遮断器の外部付属装置であり、操作とってとしての安全規格はありません。 よってCEマーキングの対象外製品ですが、遮断器の外部付属装置として、第三者認証(TUVラインランド)を受けている機種があります。 TUV認証のCEマーキング遮断器に取付可能な、F形操作とっておよびV形操作とってには、TUVラインラン... 詳細表示
- FAQ番号:12839
- 公開日時:2012/02/24 21:21
- カテゴリー: 付属装置・関連機器
-
自己保持です。リセットする場合はリセットボタンを押すか、遮断器をOFFしてください。 詳細表示
- FAQ番号:18273
- 公開日時:2014/09/19 11:10
- カテゴリー: 漏電アラーム遮断器・漏洩電流表示付遮断器
471件中 1 - 10 件を表示