
生産現場の「みえる化」が、すぐ始まる。
見える化アプリケーション「データナビゲートアプリ」
		
				設備改善を、簡単に
現場改善を、強力に
				
			データナビゲートアプリとは
MELSEC iQ-R C言語インテリジェント機能ユニット用の専用アプリケーションです。工場のIoT、DX化の第1歩である、生産現場レベルの「みえる化」(可視化、分析)を様々な機能で支援します。
		
	直感的な操作性で使いやすい
誰でもすぐに使える直感的な操作性で、スムーズに導入・運用が可能です。
設定やモニタリングはパソコンのWebブラウザから簡単に。モニタリングする際は専用ソフトは不要です。事務所からでも現場の状況をリアルタイムに把握できます。
		
	目的に合わせたアプリで現場改善を強力サポート
目的に合わせてアプリを使用することで設備の可視化や分析による気づきが得られ、現場改善が期待できます。
様々な機能のアプリを順次ラインアップ予定です。
- 
				
時間稼働分析アプリ設備の稼働状態をみえる化
				時間稼働率の低下要因を分析
 - 
				
エネルギー分析アプリ設備の使用電力等をみえる化
				無駄な使用電力等の
改善点を把握 - 
				
動作サイクル監視アプリシリンダ等の動作時間を監視
				異常兆候や性能低下を検知
 - 
				
アラーム分析アプリアラームの発生状況をみえる化
				発生頻度や影響の大きい
異常を把握 
動作環境
データナビゲートアプリをご利用いただくにあたり、動作環境をご確認ください。
| 種別 | 名称 | 内容 | 
|---|---|---|
| MELSEC iQ-Rシリーズ | CPUユニット | R04CPUまたはそれ以上の容量のCPUユニット*1*2 | 
| C言語インテリジェント機能ユニット | RD55UP12-V*3 | |
| SDメモリカード | 16GB以上のSDメモリカード(NZ1MEM-16GBSD等)を選定してください*4 | |
| その他ユニット | 必要に応じて選定してください*5 | |
| Webブラウザ | Microsoft Edge®*6 | |
| Google Chrome®*7 | ||
				*1:R00CPU、R01CPU、R02CPUはご使用いただけません。
				*2:RD55UP12-Vに対応したCPUユニットをご使用ください。(MELSEC iQ-Rユニット構成マニュアル参照)
				*3:RD55UP06-Vはご使用いただけません。
				*4:SDメモリカードにデータベースを構築してデータの蓄積等を行うため、SDメモリカードが必要です。SDメモリカードの容量が大きいほどデータを保存できる期間が長くなります。
				*5:必要に応じてアナログ入力ユニットやネットワークユニット等を選定・追加してください。
				*6:Microsoft Edge® バージョン138にて動作確認済です。
				*7:Google Chrome® バージョン138にて動作確認済です。
			
			製品の仕様は予告なく変更する場合が
ございますのでご了承ください。