ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について

『 安全ネットワーク 』 内を 「 接続 」 で検索した結果

4件中 1 - 4 件を表示

前へ 1 / 1ページ 次へ
  • T0/T1端子の接続方法について

    以下の組合せにより、安全リモートI/Oユニットの入力端子(X端子)とテストパルス端子(T0/T1端子)とを配線接続して下さい。 入力端子{X0, X2, X4, X6, X8, XA, XC, XE}とテストパルス端子T0入力端子{X1, X3, X5, X7, X9, XB, XD, XF}とテストパルス端子T1 詳細表示

    • FAQ番号:17367
    • 公開日時:2013/05/15 13:34
  • 安全シーケンサのCC-Link Safety接続について

    CC-Link Safetyシステムマスタユニット(QS0J61BT12)を使って、シーケンサ間を通信させることはできません。シーケンサ間の通信には、以下のネットワークをお使い下さい。 ・Ethernet ・CC-Link IE コントローラネットワーク ・MELSECNET/H ・CC-Link IE フィール... 詳細表示

    • FAQ番号:17373
    • 公開日時:2013/05/15 13:32
  • T0/T1端子,COM+端子,COM-端子の違いについて

    ダークテストを実施しない場合)に使用します。 (3) COM-端子ライトカーテン,レーザースキャナ等のセンサ類を接続する場合に使用します。この場合、入力ダークテストは実施しないようにして下さい。 詳細表示

    • FAQ番号:17370
    • 公開日時:2013/05/14 20:37
  • 安全インタロック状態をラダーで解除するには?【添付ファイルあり】

    →ONさせることでインタロック状態を解除できます。安全リモート局が2枚目のCC-Link Safetyマスタユニットに接続されている場合は、特殊レジスタSD1276~SD1279 にて解除要求を行ってください。(2) CC-Link IE フィールドネットワークの安全局インタロック解除を行う場合【添付ファイルあり】このとき 詳細表示

    • FAQ番号:17900
    • 公開日時:2014/12/19 16:17

4件中 1 - 4 件を表示