イベント・
セミナー
FATEC
トレーニングスクール

-
2025年4月以降の講座受講料を改定し、スクールテキストは製本版から電子版での運用に変更しました。
詳細は、こちらのリンクをご確認ください。➡ 受講料改定と製本版テキストの廃止について
受講申込み
コース内容、実施会場、実施日を確認することができます。
全国FATEC講座の日程公開時期は、下記を予定しています。
また日程公開と同時にご予約受付を開始します。
上期(4月~9月)開講講座:2月下旬公開予定 下期(10月~3月)開講講座:8月下旬公開予定
複数コースの申込みはこちら
各会場のご案内 (講習時間・住所・地図など)
24時間365日、どこからでもオンラインで学びたい時に学べる
FATEC On Demand の詳細は こちら をご覧ください。
お知らせ
-
2025年度下期 日程公開のお知らせ
2025年度下期(2025年10月~26年3月)の日程を公開しました。
各会場の日程表
東日本版(印刷用)
中日本版(印刷用)
西日本版(印刷用)
-
広島FATEC特設・岡山会場の会場変更について
広島FATEC特設会場である岡山会場が変更になりました。
詳しくは下記をご参照ください。
広島FAテクニカルセンター・岡山特設会場のご案内
-
札幌FATEC 電話番号変更のお知らせ
札幌FATECの電話番号が下記に変更になりました。お問い合わせの際は、ご注意ください。
TEL (011)212-3792
-
名古屋FATEC講座開催に関するお知らせ
名古屋FATECでは下記講座を下期(10月~3月)に開催する予定です。
ご了承頂きますようお願い申し上げます。
・MELSEC iQ-R計装基礎
・二重化システム基礎
・安全シーケンサ基礎
-
広島FATEC特設会場のご案内
このたび、広島FATEC特設会場として岡山会場が新設されました。
また松江会場が移転しました。詳しくは下記をご参照ください。
広島FAテクニカルセンター・松江特設会場のご案内
-
全国振込口座変更のお知らせ
2024年8月27日(火)より、お振込先口座を変更しました。詳しくは、下記をご参照ください。
全国振込口座変更のお知らせ -
講座終了のお知らせ
このたび、24年下期(24年10月~25年3月)をもちまして下記の講座開催を終了いたします。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
・MELSEC-F位置決め
・MELSEC計装基礎
・シーケンス制御(シーケンス制御作業)受検対策
・iQ Edgecross基礎
・ビジョンセンサ基礎
・ACサーボ基礎1日間
・協働ロボット基礎
・力覚センサアプリケーション
・2Dビジョンセンサ(ロボット) -
受講料の請求書について
受講料の請求書については、下記をご参照ください。
受講料の請求書について
※ブラウザの「戻る」ボタンはご使用にならないようお願いします。(システムの制約上、正常に動作しない場合があります。)
お問い合わせ
FATECトレーニングスクールに関するお問い合わせは こちら。
FA eラーニング、FATEC On Demand、FATECトレーニングスクールの比較
教育サービスのご利用ガイド
FA e-ラーニング、FATEC On Demand、FATECトレーニングスクールの難易度、講座で習得できる内容、どのようなお客様におすすめかを記載しております。
どの教育サービスを受講すべきかお困りの場合、ぜひご参考にしてください。
■助成金については下記を参照ください。
「優遇税制・補助金」ページ
