製品について
>
制御機器
>
シーケンサ MELSEC
>
MELSEC-Fシリーズ
>
FXシーケンサの形名の違いについて
一覧へ戻る
FAQ番号 : 12257
公開日時 : 2012/02/23 23:04
更新日時 : 2024/08/19 10:05
印刷
FXシーケンサの形名の違いについて
FXシーケンサの形名の中に、ES、ESS、DS、DSSなどが含まれているが、違いは何ですか。
カテゴリー :
製品について
>
制御機器
>
シーケンサ MELSEC
>
MELSEC-Fシリーズ
回答
電源種別、トランジスタ出力の形式を表しています。違いは下記の通りとなります。
ES ・・・ AC電源、リレー出力 または トランジスタ出力(シンク)
ESS ・・・ AC電源、トランジスタ出力(ソース)
DS ・・・ DC電源、リレー出力 または トランジスタ出力(シンク)
DSS ・・・ DC電源、トランジスタ出力(ソース)
製品名
MELSEC-Fシリーズ
製品分類
FX3S, FX3G, FX3GC, FX3U, FX3UC
シリーズ
基本ユニット