- FAQ番号 : 10279
 
      - 公開日時 : 2012/02/23 22:38
 
        - 
          
              印刷
          
        
 
  
 
サーボモータの回転速度
    
      通常定格回転速度を超えない範囲で設計しますが、速度要求が厳しい場合、最大回転
速度、または瞬時許容回転速度で運転することは可能ですか?可能ならその条件を教
えてください。
    
  
    - カテゴリー : 
 
    - 
      
    
 
  
 
    回答
  
    最大回転速度での運転は、カタログ等に記載のトルク特性範囲内であれば、運転可能 
です。 
 瞬時許容回転速度は、速度指令値を最大回転速度として運転した場合などで、速度が 
オーバーシュートしても問題無い範囲であり、速度設定を行って運転できる範囲ではあ 
りません。 
 なお、モータの回転速度は、運転パターン1サイクル内での平均回転速度が定格回転 
速度以下となるようにして下さい。平均回転速度が定格回転速度より大きい場合、おお 
よそ速度に比例してモータのベアリング等の寿命が短くなります。