よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-A024 > 検索結果
製品について
-
/category/show/569?keyword=%E6%8E%A5%E7%B6%9A&site_domain=default&sort=sort_keyword&sort_order=desc駆動機器(348件)
-
/category/show/590?keyword=%E6%8E%A5%E7%B6%9A&site_domain=default&sort=sort_keyword&sort_order=descインバータ FREQROL(233件)
-
FREQROL-F400
-
FREQROL-Z020
-
FREQROL-Z024
-
FREQROL-Z100
-
FREQROL-Z123
-
FREQROL-Z300
製品について
『 FREQROL-A024 』 内を 「 接続 」 で検索した結果
10件中 1 - 10 件を表示
-
FR-A024インバータの0.4〜3.7Kに接続できます。 (0.1K、0.2Kには接続できません) ブレーキ抵抗器はオプションで、FR-ABR形高頻度用ブレーキ抵抗器、 MRS形、MYS形ブレーキ抵抗器を、用意しています。 ブレーキユニットは、全容量ともに接続できます。 詳細表示
- FAQ番号:11488
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータ本体が高力率コンバータFR-HC対応品であれば接続できます。 (従来品には接続できません。) FR-HC対応品の識別方法 インバータ本体の定格名板に記載されているSERIAL(製造番号)が下記の記号以降となります。 形式 ・・・SERIAL(製造番号) (注) FR-A024-0.1K(P)〜1.5K 詳細表示
- FAQ番号:11498
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
EIA規格 RS-485に準拠しているので、最大接続数は32台です。 (伝送形態:マルチドロップリンク方式、総配線長:500m) (注) FR-CU01を使用する時は、接続ケーブルFR-CBLを使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:11484
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
考え方は同じですが、インバータの場合、合計を3.7kWとしてください。(最大のものも3.7Kです) 詳細表示
- FAQ番号:11593
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
使用できます。 (ただし、パラメータユニット接続ケーブルFR-CBL(オプション)と組合わせて使用ください) 詳細表示
- FAQ番号:11496
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
使用できますが、一部機能が限定されます。 (FR-PU02の持つ機能が充分発揮できません。FR-PU01は使用できません。) パラメータユニットFR-PU02は、接続ケーブルFR-CBL(オプション)を使用して接続してください。 詳細表示
- FAQ番号:11487
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FR-AU03はFR-A024に直接取り付ける専用品です。 他のインバータ(FR-A200、FR-Z、FR-Uシリーズ)の本体に直接取り付けることはできませんが、 別置きの操作パネルとしてオプションのケーブルFR-CBLで接続して使用することはできます。 詳細表示
- FAQ番号:11497
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
単相200V電源で使用できますが、コンデンサのリップル電流が増加し、コンバータ やコンデンサの温度上昇が高くなるため、出力定格を半分に低減する必要があります。 電源側端子R、Sに必ず接続してください。 (単相100V電源では使用できません。) 詳細表示
- FAQ番号:11489
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FR-A200(E)、FR-A100(E)シリーズには使用可能です。 (注)使用する時は、接続ケーブル(オプション)を使用してください。 FR-Z、FR-Uシリーズ(PU操作形は除く)には使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:11485
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
パラメータユニットFR-PU03を取り外した部分に取り付けます。 (FR-CU03は取付け関連寸法はFR-PUと同じになっています。) パラメータの読出、書込、運転、停止などを通信ケーブルで接続されたパソコンから操作できます。 詳細表示
- FAQ番号:11483
- 公開日時:2012/02/27 15:21
10件中 1 - 10 件を表示