ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について

『 エネルギー計測ユニット 』 内を 「 接続 」 で検索した結果

19件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 2ページ 次へ
  • 電流センサケーブルの延長(EcoMonitorPro)

    センサ(形名:EMU2-CT5、EMU2-CT5-4W)の場合は最大10m(総配線長10.5m)、それ以外の場合は最大50m(総配線長50.5m)まで延長できます。 接続は、相線式により次のようになります。 ※以下の図は電流センサケーブル(形名:EMU2-CB1-DR、EMU2-CB1-DR-4W)を使用しています 詳細表示

    • FAQ番号:12948
    • 公開日時:2012/02/24 21:27
    • 更新日時:2016/12/27 10:42
  • EcoMonitorPlusの2回路計測について(形名:EMU4-BM1-MB、EMU4-HM1-MB、EMU4-A2、EMU4-VA2)

    相線式が単相2線式の場合、設定により2回路計測を行うことができます。下図のように単相3線式から分岐した1-N間の単相2線と3-N間の単相2線を計測する機能です。※単相2線式の同相の回路を計測することはできません。1側(1K、1L)と3側(3K、3L)に電流センサを接続し、2回路の計測を行います。なお、2回路計測を行う 詳細表示

    • FAQ番号:19253
    • 公開日時:2016/02/12 11:05
  • 電流センサケーブルの延長(EcoMonitorPlus/Light)

    配線長10.5m)まで延長できます。 接続は、相線式により次のようになります。 1.単相2線式/単相3線式/三相3線式の場合 2.三相4線式の場合 ※延長ケーブル(セパレートタイプ)はケーブルが2本同梱されています。2本を組合わせて使用することも可能です。 例:5mの延長ケーブル(セパレート 詳細表示

    • FAQ番号:19467
    • 公開日時:2016/12/27 17:46
  • 2016年10月以前の基本ユニットをご使用の場合の注意事項(EcoMonitorPlus)

    次の条件の場合に、増設ユニットの接続可能台数が最大2台までとなります。 ・基本ユニットの製品バージョンがAの場合 ・CC-Link通信ユニット(形名:EMU4-CM-C)と組合わせる場合 ・パルス入力ユニット(形名:EMU4-PX4)、およびアナログ入力ユニット(形名:EMU4-AX4)を1台以上増設する場合 詳細表示

    • FAQ番号:37901
    • 公開日時:2020/07/08 15:02
  • MODBUS®RTU通信とオプションユニットでの同時データ収集

    MODBUS®RTU通信および、接続したオプションユニットでのデータ収集を同時に行うことは可能です。 ただし、ロギングユニット(形名:EMU4-LM)およびSDメモリカード(SDカード)のロギングデータをMODBUS®RTU通信で収集することはできません。 ※MODBUSは、シュナイダー エレクトリック 詳細表示

    • FAQ番号:18197
    • 公開日時:2014/08/11 08:40
    • 更新日時:2018/10/24 10:17
  • B/NETアドレス拡張ユニットについて

    B/NET伝送用のユニットで、端末の接続台数が1系統63台を超える場合やB/NET伝送の伝送距離の延長が必要な場合に使用します。なお、アドレス拡張ユニットを使用できないコントローラもありますので、各コントローラの取扱説明書を必ず確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:19094
    • 公開日時:2015/09/09 10:57
  • 600Aを超える回路の計測方法(EcoMonitorLight/Plus)

    下図のように、計測箇所に二次電流が5Aの変流器(CT)を取付け、変流器二次側に電力計測ユニット用分割形電流センサ(形名:EMU-CT5-A、EMU2-CT5、EMU2-CT5-4W)を接続してください。 1.EcoMonitorLightの場合 2.EcoMonitorPlusの場合 詳細表示

    • FAQ番号:19451
    • 公開日時:2016/10/11 08:38
  • エンジニアリングツール以外に制御ユニットの状態を確認する方法

    EcoServerIII(形名:MES3-255B、MES3-255B-DM、MES3-255C、MES3-255C-DM)に接続された制御ユニットであれば、「制御ユニット遠隔モニタリングツール」を使用することで制御ユニットの制御状態をモニタすることができます。 制御ユニット遠隔モニタリングツールは 詳細表示

    • FAQ番号:38185
    • 公開日時:2021/03/17 10:52
  • 電力の値がマイナスになる原因について

    電力の値がマイナスとなる原因として、次のことが考えられます。1.センサの向きが間違えている2.センサの1側及び3側が反対となっている3.P1、P2、P3の接続で、P1とP3が間違えている4.実際に回生方向に電流が流れている。 詳細表示

    • FAQ番号:12941
    • 公開日時:2012/02/24 21:27
  • 2016年10月以前に製造された小形表示ユニットを使用する場合の注意事項(EcoMonitorPlus)

    小形表示ユニットの製品バージョン(F/Wバージョン)により、パルス入力ユニット(形名:EMU4-PX4)、アナログ入力ユニット(形名:EMU4-AX4)の接続可否が異なります。 製造年月 製品バージョン (F/Wバージョン) EMU4-PX4 EMU4-AX4接続可否 2016 詳細表示

    • FAQ番号:37902
    • 公開日時:2020/07/08 15:02
    • 更新日時:2024/07/31 10:54

19件中 1 - 10 件を表示