ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 エネルギー計測ユニット 』 内のFAQ

63件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 7ページ 次へ
  • B/NET伝送の配線について

    分岐配線可能です。 ただし、ループ配線は行わないでください。 また、配線や使用電線の詳細は三菱B/NET設計工事マニュアル(伝送編)(資料番号:IB63308)を参照ください。 FAサイト FAトップのダウンロードページからダウンロードできます。 詳細表示

    • FAQ番号:18384
    • 公開日時:2014/12/11 21:35
    • 更新日時:2017/09/19 11:51
  • 電力の値がマイナスになる原因について

    電力の値がマイナスとなる原因として、次のことが考えられます。1.センサの向きが間違えている2.センサの1側及び3側が反対となっている3.P1、P2、P3の接続で、P1とP3が間違えている4.実際に回生方向に電流が流れている。 詳細表示

    • FAQ番号:12941
    • 公開日時:2012/02/24 21:27
  • B/NETアドレス拡張ユニットについて

    B/NET伝送用のユニットで、端末の接続台数が1系統63台を超える場合やB/NET伝送の伝送距離の延長が必要な場合に使用します。なお、アドレス拡張ユニットを使用できないコントローラもありますので、各コントローラの取扱説明書を必ず確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:19094
    • 公開日時:2015/09/09 10:57
  • B/NET伝送の使用可能ケーブルについて

    CPEV-S φ1.2 (1P以上)のものをご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:18459
    • 公開日時:2015/03/10 11:10
  • B/NET伝送の伝送距離について

    B/NET伝送の伝送距離については以下の条件があります。1.最遠配線長(最も遠いB/NET端末機器間(コントローラを含む)の経路長):1000m以下2.総配線長(全配線の合計長):2000m以下この条件を超える場合は、中間にアドレス拡張ユニットを入れ、サブB/NET伝送ラインを構成することにより伝送距離を延長する... 詳細表示

    • FAQ番号:19095
    • 公開日時:2015/09/09 10:57
  • アドレス拡張ユニットB-EXP3AとB-6PEXPAの選定について

    B/NET伝送ライン上に以下のB/NET機器を1台でも接続する場合はB-6PEXPAをご使用ください。1台も接続しない場合はB-EXP3Aをご使用ください。 B/NETパワーリレー:B-PRY42、B-PRY1A、B-2PRY41、B-2PRY22B/NETリモコンスイッチ:B-RS1A、B-RS2A、B-RS... 詳細表示

    • FAQ番号:18462
    • 公開日時:2015/03/10 19:04
  • B/NET伝送専用電源について

    アドレス拡張ユニットは、サブB/NET伝送ライン側のB/NET伝送専用電源機能を内蔵していますので、サブB/NET伝送ライン側にはB/NET伝送専用電源は必要ありません。 詳細表示

    • FAQ番号:18460
    • 公開日時:2015/03/10 11:10
  • 電流センサケーブルの延長(EcoMonitorPro)

    EcoMonitorProと電流センサ間のケーブルを延長するには、延長ケーブル(形名:EMU2-CB-T1M/EMU2-CB-T5M/EMU2-CB-T10M/EMU2-CB-T20M/EMU2-CB-T1MS/EMU2-CB-T5MS/EMU2-CB-T10MS)を使用します。 使用する電流センサが分割形5A... 詳細表示

    • FAQ番号:12948
    • 公開日時:2012/02/24 21:27
    • 更新日時:2016/12/27 10:42
  • リニューアル前後の取付互換性について(EcoMonitorLight)

    取付互換性があります。ただし、リニューアル後は一部の端子がスプリングクランプ端子(※)になっていますので、配線の加工が必要です。 配線の長さに余裕がない場合、加工により長さが不足する可能性がありますのでご注意ください。 ※スプリングクランプ端子になった端子は以下になります。 ・電流入力端子 ・MODBUS... 詳細表示

    • FAQ番号:44628
    • 公開日時:2024/10/03 15:09
  • SDメモリカードの取り出しについて

    SDメモリカード(SDカード)の取り出し可能なタイミングは、エネルギー計測ユニット用ロギングユニットの[SD C.LED]の状態により下表のようになります。 [SD C.LED]が点灯中にSDメモリカードの取り出しを行った場合、SDメモリカード内のデータの破損やエネルギー計測ユニット用ロギングユニット、SDメモ... 詳細表示

    • FAQ番号:19415
    • 公開日時:2016/09/06 15:05
    • 更新日時:2016/09/07 12:05

63件中 1 - 10 件を表示