- FAQ番号 : 12679
 
      - 公開日時 : 2012/02/24 21:21
 
        - 
          
              印刷
          
        
 
  
 
耐熱形ノーヒューズ遮断器、開閉器の構造
    
      耐熱形ノーヒューズ遮断器、開閉器はどのような製品ですか?
    
  
    - カテゴリー : 
 
    - 
      
    
 
  
 
    回答
  
    消防庁告示第10号の「低圧で受電する非常電源専用受電設備の配電盤および分電盤の基準」では非常電源専用の盤に対して火災時、消防用設備への通電を継続できる耐熱性をもとめています。
耐熱形ノーヒューズ遮断器・開閉器はこの基準に適合した「非常用配電盤等認定業務委員会」の認定品です。
一種は、1/3火災温度曲線で30分加熱しても支障なく耐熱定格電流を通電することができます。
開閉器も製作可能です。付属装置は準備しておりません。
二種は、1/7火災温度曲線で30分加熱しても支障なく耐熱定格電流を通電することができます。
警報スイッチ(AL),補助スイッチ(AX)やロックカバー、端子カバーの付属装置を準備しています。
  
    
      
        - 製品名
 
          - 低圧遮断器
 
      
      
        - 製品分類
 
          - ノーヒューズ遮断器
ノーヒューズスイッチ 
      
      
        - シリーズ
 
          - WS-Vシリーズ