• FAQ番号 : 10758
  • 公開日時 : 2012/02/23 22:38
  • 更新日時 : 2025/01/31 09:09
  • 印刷

A相/B相パルス列指令について入力パルス数との関係は?

回答

A相およびB相パルス列は、4逓倍して取り込まれます。 
各相のエッジで1カウントします。
たとえば、コントローラが1パルス(A相/B相:下記図の破線)を指令するとモータは4パルス分回転します。(電子ギア1の場合)
指令パルス累積として確認できます。
指令パルス入力形態の選択はMR-J5-Aの場合[Pr. PA13]で選択します。詳細については、サーボアンプマニュアルを参照してください。

製品名
ACサーボ
製品分類
汎用インタフェースアンプ
シリーズ
MR-J5, MR-J4, MR-J3, MR-J3W, MR-J3-BS, MR-JN, MR-J2S, MR-J2M, MR-C, MR-J2, MR-H