FR-BLFを1次側または2次側のみに取り付けた場合の利点は何ですか?
また、どのような時に使い分けるのでしょうか?
入力側(1次側)、出力側(2次側)に取り付けたとき、それぞれ以下のような効果があります。
下記の効果を考慮して、使い分けを行なってください。
1.入力側に取り付けた場合の効果
効果大
電源線からの輻射ノイズ
電源線を伝播するノイズ
効果小
漏れ電流による接地線からの回込みノイズ
2.出力側に取り付けた場合の効果
効果大
モータ接続線からの輻射ノイズ
漏れ電流による接地線からの回込みノイズ
効果小
入力側電磁誘導ノイズ