ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 オプション 』 内のFAQ

139件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 14ページ 次へ
  • ACリアクトルとDCリアクトルの使い分け

    1.ACLは入力力率約90%、DCLは入力力率約95%のためDCLの方が入力力率の   改善効果があります。DCLの方がACLよりも寸法が小さいこともDCLのメリットです。 2.高調波電流対策においてもDCLの方が低減効果があります。 よって通常はDCLを選択していただければ問題ないと考えますが、 DCLはイン... 詳細表示

    • FAQ番号:11147
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • ブレーキユニットについて

    1.パラメータの設定は必要ありません。 2.短絡片は取り付けた状態でご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:11169
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-BLFの取付位置と効果について

    入力側(1次側)、出力側(2次側)に取り付けたとき、それぞれ以下のような効果があります。 下記の効果を考慮して、使い分けを行なってください。 1.入力側に取り付けた場合の効果   効果大    電源線からの輻射ノイズ    電源線を伝播するノイズ   効果小    漏れ電流による接地線からの回込... 詳細表示

    • FAQ番号:11069
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
    • 更新日時:2025/03/11 14:28
  • 位相検出端子について

    1999年12月生産のユニットから位相検出端子が設けられるようになりました。 識別方法はSERIAL(製造番号)が「N9Z○○○○○○」以降のユニットになります。 先頭のNは記号で二番目の9は99年を、三番目のZは12月を表します。 現状のユニットに位相検出端子が無ければ従来当りの配線でご使用頂きますようお願い... 詳細表示

    • FAQ番号:11004
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 回生能力

    高力率コンバータノ定格容量に対して連続100%回生制動トルクが可能です。 (同容量の電源回生機能内蔵インバータFR-A201と同じ制動能力があります) 詳細表示

    • FAQ番号:11537
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 異常出力端子適用負荷について

    電源回生コンバータFR-RCの異常出力端子A-C、B-Cは、DC5V±5% 10m Aでは適用不可能です。最小適用負荷はDC5V、100mAです。 詳細表示

    • FAQ番号:11130
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 回生エネルギーの流れ

    接続されている全部のインバータが回生運転なら回生エネルギーは電源へ回生されます。 カ行運転中のインバータがあれば、カ行エネルギーとしてそのインバータに供給され、 残り分が電源に回生されます。 詳細表示

    • FAQ番号:11536
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-RCの選定

    1.制動トルク100%は、モータ定格トルク100%のことです。連続回生については、制動トルクではなく、   回生電力で考えればよく、70N.mのトルクで1500rpmの回生運転であれば電力11kWであり   連続回生可能と判断してください。 2.インバータ容量をモータ容量でランクUPした場合でもFR-RCの選定... 詳細表示

    • FAQ番号:11072
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-BSF01の配線について

    フィルタとしての効果としては、巻き付け回数が多いほど効果が上がります。 しかし、インバータ2次側に4Tを超えて巻き付けますと、 インバータの出力がPWM波形である事が原因でフィルタが発熱して高温になる場合があります。 このとき、電線の被覆の耐熱をこえる等の恐れがありますので、インバータの2次側への設置は 4T以下... 詳細表示

    • FAQ番号:11030
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-CV

    高調波抑制のためならば、FR-HCを使用してください。電源回生も可能です。 FR-CVとFR-RCは共に電源回生ユニットになりますが、 その違いは、  FR-CVはインバータ複数台の接続が可能。FR-RCはインバータ1台のみ接続可能。  FR-CVはインバータと同容量で回生トルク100%が可能。  (FR-RCは... 詳細表示

    • FAQ番号:11056
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

139件中 1 - 10 件を表示