製品について
>
低圧配電制御機器
>
低圧遮断器
>
配線用遮断器
>
多湿条件での使用について
一覧へ戻る
FAQ番号 : 37932
公開日時 : 2020/09/16 18:59
印刷
多湿条件での使用について
相対湿度85%を超える多湿中で使用できますか?
カテゴリー :
製品について
>
低圧配電制御機器
>
低圧遮断器
>
配線用遮断器
製品について
>
低圧配電制御機器
>
低圧遮断器
>
漏電遮断器
回答
多湿(高湿)条件では電気的性能が低下するおそれがありますので、長期間にわたって相対湿度85%を超える
多湿中で使用する場合は、防湿・防かび処理を施した熱帯処理遮断器をご使用ください。
また、定期的な保守点検を十分行ってください。
熱帯処理遮断器の対応可能な機種は総合カタログの用途別遮断器(特殊環境用)のページをご参照ください。
注:標準遮断器,熱帯処理遮断器とも、相対湿度の値にかかわらず、結露のない環境でご使用ください。
製品名
ノーヒューズ遮断器
シリーズ
WS-Vシリーズ、W&WSシリーズ