• FAQ番号 : 14424
  • 公開日時 : 2012/03/28 21:15
  • 印刷

SFC(MELSAP-2)プログラムの保持ステップ

保持ステップでOUT命令によりONさせた出力が、ブロック停止時の動作出力をコ
イル出力OFF(M9196OFF)に設定しているにもかかわらず、停止ビットを
ONさせブロック停止をかけたときコイル出力がONのままとなりました。
コイル出力OFFに設定しても保持ステップの出力がOFFしないのはなぜですか?
カテゴリー : 

回答

ブロック停止時にM9196の設定が有効になるのは、停止ビットONの直前に活性
していたステップのみです。
移行条件が成立して移行した後の保持ステップは活性ステップとみなさないため、停止
ビットをONさせても保持ステップのOUT命令出力はONのままとなります。

《補足説明》
保持ステップでONさせたOUT命令出力を停止ビットON時にOFFしたい場合は、
停止ビットをONさせる条件で同時にRST命令をかける必要があります。
ただし、停止ビットをOFFさせ停止を解除しても保持ステップの処理はされませんの
で、保持ステップのRSTをかけた出力はOFFのままとなりますので注意してくださ
い。
製品名
MELSEC-AnS/QnASシリーズ
製品分類
A2C, AnN, AnA, AnU, AnS, A2US
シリーズ
CPU