製品について
>
駆動機器
>
インバータ FREQROL
>
周波数設定について
一覧へ戻る
FAQ番号 : 39461
公開日時 : 2023/01/06 15:21
印刷
周波数設定について
インバータの端子2にアナログ電圧を加えて運転したいのですが、DC0-5V入力で、20Hz-60Hzの周波数設定として運転したいです。どのように設定すれば良いでしょうか?
カテゴリー :
製品について
>
駆動機器
>
インバータ FREQROL
製品について
>
駆動機器
>
インバータ FREQROL
>
FREQROL-A800
製品について
>
駆動機器
>
インバータ FREQROL
>
FREQROL-F800
製品について
>
駆動機器
>
インバータ FREQROL
>
FREQROL-E800
回答
端子2のバイアス用パラメータPr.C2、ゲイン用パラメータPr.125を調整します。Pr.C2(端子2周波数設定バイアス周波数)の設定を「20Hz」に設定し、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)の設定を「60Hz」に設定してください。実際にアナログ電圧を印加して設定する方法もあります。詳細は取扱説明書の「周波数設定電圧(電流)バイアス・ゲインの調整方法」をご参照ください。
製品名
インバータ,マグネットモータドライブ
製品分類
インバータ本体
シリーズ
FREQROL-A800, FREQROL-F800, FREQROL-E800