よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
FAセンサ MELSENSOR
『 FAセンサ MELSENSOR 』 内のFAQ
-
センサヘッドの延長ケーブルは、センサヘッドに対して1本の延長ケーブルしか使用できませんので2本以上での長さ調整はできません。 詳細表示
- FAQ番号:19504
- 公開日時:2017/01/16 17:07
- カテゴリー: レーザー変位センサ
-
SLMPスキャナを介したトリガにコードリーダが反応しないときに確認すべきパラメータ
設定上つまずき易いパラメータを以下に挙げます。 なお、SLMPスキャナ通信に関するパラメータ設定手順詳細は、コードリーダ接続ガイド(BCN-P5999-1041)「2 SLMPスキャナ接続」を参照してください。 <DataMan Setup Tool for MELSENSOR(コードリーダセットアップツール)で... 詳細表示
- FAQ番号:38700
- 公開日時:2022/03/22 12:44
- カテゴリー: コードリーダ
-
リードセットアップ機能を使用します。 リードセットアップ機能の設定手順は、コードリーダ設定ガイド(BCN-P5999-1257)「付1.リードセットアップ」を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:38683
- 公開日時:2022/03/23 13:52
- カテゴリー: コードリーダ
-
使用するジョブをVS70の SD カードに保存したものに通信で切り替えるには、ネイティブモードコマンド"LF(Load File)"を使用します。 例 Test.jobをロードする場合:LFSDCARD/Test,job ネイティブモードコマンドの使用方法は、ビジョンセンサ接続ガイド(BCN-P59... 詳細表示
- FAQ番号:38678
- 公開日時:2022/03/22 10:49
- カテゴリー: ビジョンセンサ
-
各VSシリーズでご使用いただける拡張モジュールは以下になります。 VS20シリーズ:CIO-1400 VS70シリーズ:CIO-1400、CIO-MICRO VS80シリーズ:CIO-MICRO 詳細表示
- FAQ番号:38675
- 公開日時:2022/03/22 10:47
- カテゴリー: ビジョンセンサ
-
各ブレークアウトケーブル図面はCOGNEX社のWebサイトからダウンロードできます。 ・CCB-PWRIO-05 <https://partner.cognex.com/Catalog/public.aspx?code=CCB-PWRIO-05> ・CCB-PWRIO-05R <ht... 詳細表示
- FAQ番号:38676
- 公開日時:2022/03/22 10:48
- カテゴリー: ビジョンセンサ
-
保存できるジョブファイル数はビジョンセンサのメモリ容量と作成したジョブ容量に依存します。 そのためメモリ空き容量をジョブファイル容量で割ると大まかなジョブ保存数を求めることができます。 各VSシリーズのメモリ容量は以下になります。 VS20シリーズ:32MB VS70シリーズ:8192MB ... 詳細表示
- FAQ番号:38669
- 公開日時:2022/03/22 10:36
- カテゴリー: ビジョンセンサ
-
自動車・自動車部品・電気電子の各製造装置・包装装置等の主に検査用途で使われています。 詳細表示
- FAQ番号:19501
- 公開日時:2017/01/16 17:07
- カテゴリー: レーザー変位センサ
-
以下のいずれかの原因が考えられますので、それぞの原因に対する処置を実施願います。 (1) ファイアウォール設定でIn-Sight Explorer for MELSENSORの通信を許可していない。 ⇒ビジョンセンサ設定ガイド(BCN-P5999-1016)「3. 接続」を参照し、ファイアウォール設定でIn-Si... 詳細表示
- FAQ番号:38742
- 公開日時:2022/03/29 09:25
- カテゴリー: ビジョンセンサ
39件中 31 - 39 件を表示