よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 負荷開閉器・断路器 』 内のFAQ
-
屋内用断路器の更新推奨時期はJEMA(一般社団法人 日本電機工業会)にて「汎用高圧機器の更新推奨時期に関する調査」報告書にて報告されていますとおり、製造後20年を目安に更新いただきますことを推奨します。 なお、この更新推奨時期につきましては、「機能、性能に対する製品の保証値でなく、通常の環境のもとで、通常の... 詳細表示
- FAQ番号:38445
- 公開日時:2021/09/28 14:44
- カテゴリー: 断路器
-
絶縁バリヤ(XL-B**3)のGシリーズLBSへの取り付けについて
2020年7月以前に製造されたGシリーズLBSに対し、絶縁バリヤ(XL-B013又はXL-B033)は取り付け可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38293
- 公開日時:2021/04/07 11:35
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
-
絶縁バリヤ(XL-B**1)のGシリーズLBSへの取り付けについて
EシリーズLBS用の絶縁バリヤ(XL-B011又はXL-B031)をGシリーズLBSに取り付けすることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:38287
- 公開日時:2021/04/06 18:02
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
-
電動操作式LBSの定格制御電圧はAC・DCともに100/110Vで、許容電圧変動範囲は定格制御電圧の85%〜110%(85V〜121V)です。 詳細表示
- FAQ番号:13221
- 公開日時:2012/02/24 21:37
- カテゴリー: <電動操作式>負荷開閉器
-
ポンピング防止回路付のため、入指令継続時は、 閉路動作はできますが、その後入指令を解除するまで 再閉路動作はできません。 再閉路動作を行う場合は、一度入指令を解除し、 再度入指令を入力してください。 詳細表示
- FAQ番号:19201
- 公開日時:2015/11/12 18:23
- カテゴリー: 励突抑制開閉器(エネセーバ)
-
・エネセーバが開路状態の場合 閉路動作し、ラッチがかからず即開路動作します。 入指令が継続時は、入指令を解除するまで再閉路動作はできません。 再閉路動作を行う場合は、一度入指令を解除し、再度入指令を 入力してください。 ・エネセーバが閉路状態の場合 開路動作後、閉路動作し、ラッチが... 詳細表示
- FAQ番号:19199
- 公開日時:2015/11/12 18:18
- カテゴリー: 励突抑制開閉器(エネセーバ)
-
MPAS及びMPGSは受注生産品のため、製造番号によって仕様が異なります。 既設品の製造番号を確認のうえ、最寄りの支社又は代理店にご確認ください。 詳細表示
- FAQ番号:38301
- 公開日時:2021/04/06 18:01
- カテゴリー: 負荷開閉器・断路器
-
GシリーズLBS用オプション部品(XL-S**2,XL-B**2,XL-B**3)の旧機種LBSへの取り付けについて
GシリーズLBS用のオプション部品(XL-S**2,XL-B**2,XL-B**3)を旧機種LBSに取り付けすることはできません。 EシリーズLBS用のオプション部品(XL-S**1,XL-B**1)については、補用品対応しておりますので、最寄りの支社又は代理店にご確認ください。 詳細表示
- FAQ番号:38299
- 公開日時:2021/04/06 18:01
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
-
弊社で製作しているヒューズ可動形LBSは、1969年の発売当初から、現在のGシリーズまで寸法互換があります。 取付ピッチに変更はありませんので、容易に取換えが可能です。 ※実際の置換時には必ず外形図を確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:13230
- 公開日時:2012/02/24 21:37
- 更新日時:2021/09/28 09:10
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
-
LBSにSF6(六フッ化硫黄)ガスは使用していません。 詳細表示
- FAQ番号:38444
- 公開日時:2021/09/28 14:44
- カテゴリー: 屋内用負荷開閉器
45件中 31 - 40 件を表示