• FAQ番号 : 10371
  • 公開日時 : 2012/02/23 22:38
  • 更新日時 : 2025/01/09 14:16
  • 印刷

電磁ブレーキ用サージアブソーバーについて

(1)  サーボモータの電磁ブレーキ回路にサージアブソーバを取り付けるようにマニュアルに記載されていますが、この理由は?

(2) サージアブソーバは、電磁ブレーキとブレーキ用リレーのどちらの近くに取り付けたほうがよいですか?

カテゴリー : 

回答

(1)  電磁ブレーキ開放用の電源をリレー等で遮断する際に、その両端には過大なサージ電圧が発生します。これがリレーの端子に直接印加すると、リレーの寿命短縮や溶着現象につながる恐れがあります。また、この電圧によって電線に流れる電流がノイズとなる場合もあります。これらの現象を防ぐためにサージアブソーバを使用します。

(2) 上記理由により、サージ電圧による電流経路は短い方が良く、電磁ブレーキ側にサージアブソーバを取り付ける方が望ましいです。

製品名
ACサーボ
シリーズ
HK, HG, HF, HC, HA