• FAQ番号 : 14518
  • 公開日時 : 2012/03/28 21:15
  • 印刷

A2USHCPU-S1で1024点以上の入出力を制御する方法

A2USHCPU-S1を使用していますが、使用入出力点数が1024点を大幅に
超えてしまいました。(300点程度拡張必要)
小形シーケンサで入出力点数をを拡張する方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

リモートI/Oシステムを構築して、入出力点数を増やすことが可能です。 
A2USHCPU-S1には、入出力デバイスとして8192点(X/Y0~X/Y1FF
F)あり、このうち1024点(X/Y0~X/Y3FF)が基本ベース、増設ベースで使
用できます。

X/Y200~X/Y1FFFの入出力は、下記のデータリンクリモートI/Oシステムに
割り付けできます。
・CC-Link
・MELSECNET/MINI-S3
・MELSECNET
・MELSECNET/10
製品名
MELSEC-AnS/QnASシリーズ
製品分類
A2US
シリーズ
CPU