よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 SCADAソフトウェアGENESIS64? 』 内のFAQ
-
MESシステムなどで蓄積したデータにアクセスすることは可能か?
SQL Server、Oracle、ODBCなどの各種外部データベースにアクセスする機能を標準搭載しています。 アクセスした結果(テーブル)を表形式で表示する機能は、GENESIS64 Advancedは標準搭載、GENESIS64 Basic SCADAはオプション製品で提供します。 詳細表示
- FAQ番号:38219
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
作成した画面から、PDFや動画ファイル、カメラ画像などを表示させることはできるか?
GraphWorXには、ファイルを開いたりURLにアクセスしたりする様々なコマンドを搭載していますので、ボタンなどの部品にコマンドを割り付けることで実現可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38211
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
GraphWorXやWorkbenchの画面上に鍵マークが表示される。何が原因か?
以下の可能性があります。 ①ライセンスを適用していない状態で、使用可能時間を経過した ②パソコンの起動時に、ライセンスが正しく読み込めなかった パソコンの再起動を行い、状況が改善されるかご確認ください。再起動しても状況が改善されない場合は、技術相談窓口までお問い合わせください。 詳細表示
- FAQ番号:38206
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
ライセンス購入時に想定していたシステムより大きくなった。より大規模なタグのライセンスに更新することは可能か?
追加タグ製品を手配いただき、ご利用中のライセンスに追加登録することで、規模拡大に対応いただくことが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38201
- 公開日時:2021/03/16 10:54
-
インストール時に「Custom Selection」を選択することで、パスを変えることが可能です。 パスを変更できない場合は、パソコン上にGENESIS64製品が残っている場合があります。Windowsの「プログラムのアンインストールまたは変更」メニュー上で、"ICONICS"で始まるすべてのアプリケーションを... 詳細表示
- FAQ番号:38194
- 公開日時:2021/03/16 10:46
-
WorkbenchやGraphWorXでログイン不要にする方法は?
ツリー上のSecurity→グローバル設定で、セキュリティのアクティブ/非アクティブを切り替えることが可能です。 非アクティブとすると、システムのセキュリティが担保できない状態となりますので、ご注意ください。 詳細表示
- FAQ番号:38224
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
特定のユーザからのみアクセス可能な画面を作成することは可能か?
GENESIS64のセキュリティ設定で、画面へのアクセス可否を制御することが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38218
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
約1500種類の2Dシンボル、約300種類の3Dシンボルや、表/グラフ表示用のViewerを標準搭載しています。 詳細表示
- FAQ番号:38210
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
3D画面の作成は、GENESIS64 Advancedでのみ可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38208
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
Windows OSにのみインストール可能です。 (一部のオプション製品はWindows Server OSのみインストール可能です。カタログまたは製品同梱のマニュアルをご参照ください。) Linux OSにインストールすることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:38190
- 公開日時:2021/03/16 10:32
41件中 21 - 30 件を表示