よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ
『 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ 』 内のFAQ
-
1.4mです。 詳細表示
- FAQ番号:13232
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FREQSHIPが作るログファイルは、最大サイズが決められていますので 大きくなり過ぎることはありません。 最大サイズはFREQSHIPにて設定可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13233
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
EIA規格に対応した取付金具を付属しています。 ただし、AX-M10R-1.5KS-B/L-BはEIA規格、JIS規格共用の取付金具を付属しています。 また、オプション(別売り)としてJIS規格に対応した取付金具(形名:AX-MJR-3.0K-B)、EIA規格に対応した補助レール(形名:AX-MSRR-1... 詳細表示
- FAQ番号:13236
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- 更新日時:2019/10/07 14:33
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
マスターもシャットダウンします。マスタースレーブ機能はコンピュータから見ると1台のUPSのように動作します。 詳細表示
- FAQ番号:13259
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FW−V10−0.7K/1.0K/1.5Kについては、コンセント出力のみです。FW−V10−2.0K/3.0K/5.0Kについては、コンセントの出力もありますが、端子台での接続も可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13265
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
パソコンなどに、「FREQSHIP」または「設定ソフトUPS−SET(弊社FREQUPSホームページよりダウンロード可能)」をインストールして、これらのソフトウエアから設定します。 設定には通信ケーブルFW−SDC−Aが必要になります。 詳細表示
- FAQ番号:13267
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
時間差出力の機能を有効にすると、工場出荷時の設定では、OUTPUT2は、OUTPUT1に対し、15秒遅く投入され、遮断時も15秒早く切れます。この時間差を変更したいときには、オプションのFREQSHIP(UPS管理キット、Ver1.50以降)またはUPS設定ソフト「UPS−SET」(フリーソフト)を使用し変更しま... 詳細表示
- FAQ番号:13270
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
保守契約の中には消耗部品の費用(バッテリ。ファンの代金)は含まれません。 別途費用が発生します。 詳細表示
- FAQ番号:13281
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
保守契約については三菱電機システムサービス株式会社が担当しています。 下記の番号の窓口にお問い合わせ下さい。 三菱電機システムサービス株式会社 機電修理センター 電話:079−299−5545 FAX :079−299−5546 詳細表示
- FAQ番号:13282
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
使用するUPSとソフトウェアの構成は下記になります。 ・ FREQUPS FW−Fシリーズ:未対応になります。 ・ FREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−M/Pシリーズ:「FREQSHIP for UNIX」(形名:FW−UXU−F)(通信ケーブル付属) ・ Web/SNMPボードと、Po... 詳細表示
- FAQ番号:13289
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
156件中 1 - 10 件を表示