よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 産業用換気送風機・UPS・コントロールセンタ > 無停電電源装置(UPS)
製品について
製品について
無停電電源装置(UPS)
『 無停電電源装置(UPS) 』 内のFAQ
-
標準品の出力コンセントは15A(NEMA 5−15R相当品)です。 詳細表示
- FAQ番号:13274
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
パソコンなどに、「FREQSHIP」または「設定ソフトUPS−SET(弊社FREQUPSホームページよりダウンロード可能)」をインストールして、これらのソフトウエアから設定します。 設定には通信ケーブルFW−SDC−Aが必要になります。 詳細表示
- FAQ番号:13267
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
通常の使用状況ではUPSは継続して運転し、停電が復旧してもOSはシャットダウンしたままになります。FREQUPS FW−A/Vシリーズ、PowerUPS AX−M/Vシリーズではこのような状態を防ぐため、復電時の再起動する機能が設けられています。この機能はUPS管理キット(FREQSHIP/FREQSHIP−mi... 詳細表示
- FAQ番号:13242
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
オプションのラック取付けユニットFW−FRC−Bを使用することにより、ラックに取り付けることが出来ます。 この場合、取り付け寸法は2Uサイズとなります。 詳細表示
- FAQ番号:13237
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
「OFFスイッチシャットダウン機能」が有効になっている可能性があります。その場合、UPSはすぐには停止しません。「OFFスイッチシャットダウン機能」については、使用しているUPSの取扱説明書を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:19029
- 公開日時:2015/08/07 12:48
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
出力端子台およびコンセントの電流値(FW-Vシリーズ 100V品)
FW-Vシリーズ 100V品の出力端子台(3回路)や出力コンセント(各回路2口ずつ計6口)に流せる電流値には以下の制約事項があります。・出力コンセント、出力端子台の合計が使用するUPSの定格電流以内 かつ・各出力コンセント(2口の合計)が15A以内 詳細表示
- FAQ番号:19028
- 公開日時:2015/08/07 12:48
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
OSシャットダウン方法(8ポートシリアル拡張ユニットFW−UES使用時)
使用するOSに制約がありますが、基本的には可能です。詳細についてはホームページよりFW−UESの取扱説明書がダウンロード出来ますので参照ください。 また、FREQUPS FW−A/Vシリーズについては、監視するコンピュータがすべてWindowsの場合、UPSのシャットダウンを行えない場合があります。 詳細表示
- FAQ番号:13288
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FREQSHIPが作るログファイルは、最大サイズが決められていますので 大きくなり過ぎることはありません。 最大サイズはFREQSHIPにて設定可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13233
- 公開日時:2012/02/24 21:38
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
UPS、増設バッテリによって必要な交換バッテリの数量が異なります。 カタログ「保守サービスのご案内」(資料番号:Y-0635)および、ご使用の製品の取扱説明書に必要な数量を記載しています。 記載されている必要数量を注文してください。 ※交換バッテリは複数のバッテリで1セットになっているものもあります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:37917
- 公開日時:2020/08/17 11:43
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
-
FreeBSD5.4へFREQSHIP for Linux(ver3.01)がインストールできない【添付ファイルあり】
添付ファイルの手順でインストールを行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:19705
- 公開日時:2017/10/27 17:22
- カテゴリー: 無停電電源装置(5kVA以下)
158件中 131 - 140 件を表示