ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • FAQ番号 : 13252
  • 公開日時 : 2012/02/24 21:38
  • 更新日時 : 2025/08/22 17:01
  • 印刷

バッテリ交換(廃棄処理)

UPSのバッテリの廃棄処理はどのようになりますか?
カテゴリー : 

回答

バッテリには、鉛蓄電池を使用しております。鉛蓄電池はリサイクル可能な貴重な資源です。
鉛蓄電池の交換及び使用済み製品の廃却に際しては、鉛蓄電池のリサイクルへご協力ください。
バッテリは「特別管理産業廃棄物」として「廃棄物処理法」に定められた手続きにより廃却する必要があります。
特に事業者が使用した場合は特別な管理が必要になります。
詳細については日本電池工業会のホームページ内産業用電池のリサイクルの項目を参照ください。
家庭用に使用した場合は地方自治体により、その対処方法が分かれていますので、各々の地方自治体にご確認ください。
なお、バッテリ交換に伴う使用済みバッテリについては弊社にて引取りが可能です。
交換用バッテリに同梱されている「三菱小容量UPS 交換バッテリ引取依頼書」と「使用済みバッテリ」を弊社へ送付ください。
※送付先については同引取依頼書に記載されています。

製品名
無停電電源装置(UPS)
シリーズ
-
疑問・問題は解決されましたか?

解決されない場合はこちらよりご質問ください。

仕様・機能に関するお問い合わせ

アンケート:
ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます