よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 SCADAソフトウェアGENESIS64 』 内のFAQ
-
USBハードウエアキーは、お手持ちのライセンスを適用するための製品です。 PCに接続した状態でWebのライセンスサイトにアクセスし、"Hardware Key"を選択してライセンス登録いただくことで、ライセンスファイルがUSBハードウエアキーに登録されます。 USBハードウエアキーを接続したPC上でライセ... 詳細表示
- FAQ番号:38199
- 公開日時:2021/03/16 10:52
-
以下の手順で適用してください。 (1)Web上のライセンスサイト(下記)で、新規ライセンスを登録してください。登録完了後、ライセンスファイルが発行されます。 https://licensing.iconics.com/ (2)発行されたライセンスファイルをダウンロードし、GENESIS64をインストールした... 詳細表示
- FAQ番号:38197
- 公開日時:2021/03/16 10:50
-
GENESIS64のアプリケーションの表示言語切替え方法は?(英語→日本語への表示切り替え)
製品に同梱している言語パッケージを適用してください。GENESIS64の各種アプリケーションがWindowsの表示言語で表示されます。 詳細表示
- FAQ番号:38205
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
GraphWorXのランタイム画面上で設定ボタンを押すことができない。また、×ボタンを押して画面を閉じることもできない。何が原因か?
ランタイム中に操作する場合、GENESIS64にログインする必要があります。 詳細表示
- FAQ番号:38213
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
遠隔監視を行いたい場合、監視用の各PCにGENESIS64をインストールする必要があるか?
監視用の各PCにGENESIS64をインストールする必要はありません。 GENESIS64に標準搭載されているWebHMI(Webサーバ)機能により、Edge/Chrome/Safari/Firefoxなどのブラウザアプリからアクセスすることができます。 なお、WebHMI機能を利用する場合、同時アクセス人数... 詳細表示
- FAQ番号:38196
- 公開日時:2021/03/16 10:49
-
使用できます。 但し、GENESIS64は"デモモード"として動作するため、使用可能時間、タグ数、機能などの制限があります。 詳細表示
- FAQ番号:38202
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
お持ちのDVDのパソコンDVDドライブに挿入することで、インストール用のスプラッシュ画面が自動的に起動します。ガイダンスに従ってインストールしてください。 もしスプラッシュ画面が開かない場合は、DVDをエクスプローラで開いていただき、"Default.hta"を実行してください。 詳細表示
- FAQ番号:38193
- 公開日時:2021/03/16 10:45
-
実機からのデータ収集のためにアプリケーションを手配する必要があるか?
当社FA製品からのデータ収集用機能、およびEthernet/IP、BACnet、Modbus、SNMP接続用のドライバを提供いたします。 (GENESIS64 Advancedは標準搭載、GENESIS64 Basic SCADAはオプション製品で提供します) これらの機能をご利用いただく場合は、追加でアプリ... 詳細表示
- FAQ番号:38192
- 公開日時:2021/03/16 10:44
-
MESシステムなどで蓄積したデータにアクセスすることは可能か?
SQL Server、Oracle、ODBCなどの各種外部データベースにアクセスする機能を標準搭載しています。 アクセスした結果(テーブル)を表形式で表示する機能は、GENESIS64 Advancedは標準搭載、GENESIS64 Basic SCADAはオプション製品で提供します。 詳細表示
- FAQ番号:38219
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
MonitoriWorX Viewerを起動して確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:38198
- 公開日時:2021/03/16 10:51
41件中 1 - 10 件を表示