よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
『 SCADAソフトウェアGENESIS64 』 内のFAQ
-
MESシステムなどで蓄積したデータにアクセスすることは可能か?
SQL Server、Oracle、ODBCなどの各種外部データベースにアクセスする機能を標準搭載しています。 アクセスした結果(テーブル)を表形式で表示する機能は、GENESIS64 Advancedは標準搭載、GENESIS64 Basic SCADAはオプション製品で提供します。 詳細表示
- FAQ番号:38219
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
WorkbenchやGraphWorXを一定時間で自動ログアウトしないようにする方法はあるか?
ツリー上のSecurity→ポリシーで、ログアウトに関する設定を変更することが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:38225
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
USBハードウエアキーは、お手持ちのライセンスを適用するための製品です。 PCに接続した状態でWebのライセンスサイトにアクセスし、"Hardware Key"を選択してライセンス登録いただくことで、ライセンスファイルがUSBハードウエアキーに登録されます。 USBハードウエアキーを接続したPC上でライセ... 詳細表示
- FAQ番号:38199
- 公開日時:2021/03/16 10:52
-
GraphWorXやWorkbenchの画面上に鍵マークが表示される。何が原因か?
以下の可能性があります。 ①ライセンスを適用していない状態で、使用可能時間を経過した ②パソコンの起動時に、ライセンスが正しく読み込めなかった パソコンの再起動を行い、状況が改善されるかご確認ください。再起動しても状況が改善されない場合は、技術相談窓口までお問い合わせください。 詳細表示
- FAQ番号:38206
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
設定したい項目がWorkbenchツリー上に表示されていない。何が原因か?
ツリー上には「アプリケーション設定」メニューでチェックされているアプリケーションの設定のみが表示されます。必要なアプリケーションのチェック状態を更新してください。 また、アプリケーション設定にも表示されていない場合、アプリケーションがインストールされていない可能性があります。GENESIS64インストーラを... 詳細表示
- FAQ番号:38221
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
ICONICS社ホームページに体験版インストーラを掲載しています。 https://iconics.com/Downloads/Product-Trials 詳細表示
- FAQ番号:38188
- 公開日時:2021/03/16 10:30
- 更新日時:2021/03/16 10:30
-
実機からのデータ収集のためにアプリケーションを手配する必要があるか?
当社FA製品からのデータ収集用機能、およびEthernet/IP、BACnet、Modbus、SNMP接続用のドライバを提供いたします。 (GENESIS64 Advancedは標準搭載、GENESIS64 Basic SCADAはオプション製品で提供します) これらの機能をご利用いただく場合は、追加でアプリ... 詳細表示
- FAQ番号:38192
- 公開日時:2021/03/16 10:44
-
GraphWorXの画面を開いたら、鍵マーク表示となった。何が原因か?
以下が考えられます。 (1)適用したライセンス以上のクライアントがアクセスした (2)GENESIS64のいずれかのサーバが停止している 以下をご確認ください。 (1)MonitorWorX Viewerを開き、ライセンスが適切に認識されているか (2)サーバPCを再起動して、現象が改善するか 再... 詳細表示
- FAQ番号:38229
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
Workbenchで定義した"言語エイリアス"を監視画面に割り付けて画面作成することで、表示言語の切替えが可能な画面を作成することができます。 詳細表示
- FAQ番号:38220
- 公開日時:2021/03/10 14:21
-
警報を検知したときに、指定のメールアカウントにメール送付することは可能か?
可能です。 GENESIS64のAlertWorXで警報の種類とメールの送付先を指定してください。 詳細表示
- FAQ番号:38217
- 公開日時:2021/03/10 14:21
41件中 1 - 10 件を表示