ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 省エネ支援機器 』 内のFAQ

149件中 91 - 100 件を表示

前へ 10 / 15ページ 次へ
  • 小形表示ユニット(形名:EMU4-D65)のケーブル延長

    延長ケーブル(形名:EMU2-CB-T1M、EMU2-CB-T5M、EMU2-CB-T10M)にて延長可能です。 ケーブルの延長は、延長ケーブルの長さの合計が10m以内となるようにしてください。 詳細表示

  • デマンド監視機能付EcoServerⅢの7セグメントLEDの[E0]表示

    省エネデータ収集サーバ(デマンド監視機能付品)の電源周波数入力端子(デマンド監視部のV1、V2端子)へ電源が接続されていない場合、サーバ部の7セグメントLEDに[E0]が表示されます。 デマンド監視を行わない場合でも、電源周波数入力端子へ電源を接続してください。 また、補助電源入力端子(電源部のL、N端子)か... 詳細表示

  • 省エネデータ収集サーバ接続サンプル画面のGOT2000シリーズでの使用方法

    サンプル画面の説明書に、GOT2000シリーズで使用する場合のプロジェクト変換手順を記載しています。 サンプル画面説明書(管理番号:e-GOT-002-2)を参照し、サンプル画面のプロジェクトをGOT2000シリーズ用に変換してご使用ください。 省エネデータ収集サーバ接続サンプル画面データおよび、その説明... 詳細表示

  • エネルギー計測ユニットの補助電源

    補助電源とは、エネルギー計測ユニットを動作させるために必要な外部電源です。 補助電源を使用して、計測演算、画面表示、通信などを行っていますので、必ず入力してください。 詳細表示

  • EcoServerⅢの仮想計測点の登録(MES3-EAP1-DA)

    EcoServerⅢに登録している仮想計測点、原単位計測点を省エネ分析アプリケーションで扱うには、各計測点の登録内容を手動で省エネ分析アプリケーションに登録してください。 EcoServerⅢの仮想計測点、原単位計測点に対応する省エネ分析アプリケーションの計測点は以下になります。 EcoSer... 詳細表示

  • EcoMeasureⅢからの設定値移行可否(EcoAdviser)

    EcoMeasureⅢの設定値をEcoAdviserに移行することはできません。 EcoMeasureⅢと同じ帳票の内容にしたい場合、EcoAdviserで改めて設定していただく必要があります。 詳細表示

  • デマンドについて

    「デマンド」を直訳すると「需要」となります。電力の取引で用いられるデマンドとは、需要電力のことで、定義としては「30分間の平均電力」となります。この30分は時刻固定で正時(**時00分)から**時30分までの30分間または**時30分から次の正時までの30分間です。この30分間のことをデマンド時限と呼びます。 実... 詳細表示

  • 他社製SDメモリカードの使用可否

    他社製SDメモリカードの接続可能品はテクニカルニュース(EMS-YJ-0014)に記載しておりますのでこちらを参照してください。 接続可能品: 接続可能品とは弊社のユニットとのインタフェース仕様を満足している製品です。ただし、弊社では検証を実施しておりません。 ご使用に際しては、その製品(接続可能品... 詳細表示

  • パルス検出器の要否について(DM-100CPW)

    以下を満たす場合、別売部品のDM-100CPW専用パルス検出用CT(専用ケーブル付)DM-PC-**M(※)を使用することにより、パルス検出器は必要ありません。 1.取引用計器の出力パルス仕様が50000pulse/kWhの場合 2.取引用計器とDM-100CPWの距離が100m以下の場合 3.他の機器... 詳細表示

  • 電池交換について(DM-100CPS、DM-100CPW)

    電池の交換はできません。 電池電圧低下により異常警報が発生している場合は、機器の更新をご検討ください。 なお、停電補償は停電時間の累計5年です。 詳細表示

149件中 91 - 100 件を表示