よくあるご質問
(FAQ)



- 製品について > 省エネ・検針・配電監視システム > 省エネ支援機器
製品について
製品について
『 省エネ支援機器 』 内のFAQ
-
パルス検出CT方式で時限信号を取り込む方法(E-Energy)
パルス検出器(PC-11B)を2台使用して接続します。接続方法は次のとおりです。 ※下図の場合、接続可能距離は600mまでとなります。 詳細表示
- FAQ番号:19645
- 公開日時:2017/09/19 08:39
- 更新日時:2018/02/19 09:32
- カテゴリー: デマンド監視制御装置
-
延長ケーブル(形名:EMU2-CB-T1M、EMU2-CB-T5M、EMU2-CB-T10M)にて延長可能です。 ケーブルの延長は、延長ケーブルの長さの合計が10m以内となるようにしてください。 詳細表示
- FAQ番号:19410
- 公開日時:2016/08/16 09:12
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
必ずDMC-SW2-DCUのアンインストール(削除)を行った後、DMC-SW5-DCUをインストールしてください。 DMC-SW5-DCUをインストール後に、DMC-SW2-DCUをアンインストールすると、DMC-SW5-DCUのUSB通信が正常に通信できない場合があります。 DMC-SW5-DCUのイン... 詳細表示
- FAQ番号:19327
- 公開日時:2016/06/16 09:53
- カテゴリー: デマンド監視制御装置
-
MODBUS®通信でのGOT2000シリーズとの接続について(EcoMonitorLight)
EcoMonitorLightとGOT2000シリーズ(シリアルポートRS-485標準搭載機種)は、MODBUS®RTU通信を使用してダイレクトに接続できます。また、EcoMonitorLightとGOT2000シリーズとのサンプル画面(対応画面サイズ(解像度):VGA(640×480))がFAサイトより無償ダウ... 詳細表示
- FAQ番号:19103
- 公開日時:2015/09/16 17:58
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
取引用計器からデマンド監視制御装置までのケーブル距離(その2)
短く改造しても問題ありません。改造方法の詳細は取扱説明書をご参照ください。 詳細表示
- FAQ番号:17425
- 公開日時:2013/05/22 08:53
- カテゴリー: デマンド監視制御装置
-
ケーブルを継ぎ足すと動作保証できません。100mまでであれば製作可能ですので、5m単位でご指定ください。また100mでも足りない場合には専用ケーブルは使用できないため、パルス検出器の併用をお願いします。 詳細表示
- FAQ番号:17424
- 公開日時:2013/05/22 08:53
- カテゴリー: デマンド監視制御装置
-
リニューアル前後の取付互換性について(EcoMonitorLight)
取付互換性があります。ただし、リニューアル後は一部の端子がスプリングクランプ端子(※)になっていますので、配線の加工が必要です。 配線の長さに余裕がない場合、加工により長さが不足する可能性がありますのでご注意ください。 ※スプリングクランプ端子になった端子は以下になります。 ・電流入力端子 ・MODBUS... 詳細表示
- FAQ番号:44628
- 公開日時:2024/10/03 15:09
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
IPアドレスの確認(EcoServerⅢ/検針コントローラ)
スイッチ操作により確認することができます。 なお、本操作では製品本体のリセットを行います。 確認の手順については各機種の取扱説明書(ハードウェア編)を参照してください。 取扱説明書は、FAサイト FAトップのダウンロードページ(マニュアル)からダウンロードできます。 詳細表示
- FAQ番号:24800
- 公開日時:2019/03/25 11:14
- カテゴリー: 省エネデータ収集サーバ , 集中自動検針システム
-
(拡大)、(拡大版)のついた計測項目は拡大電力量、拡大無効電力量を表します。 これらは各電力量データよりも下位3桁の計量値をデータとして応答します。 計量値の桁数は電力量データと同一(6桁)です。 軽負荷時の計量確認などに利用できます。 ・拡大電力量 イメージ図 内部データとして、「12345.6789... 詳細表示
- FAQ番号:19751
- 公開日時:2017/12/11 13:05
- カテゴリー: エネルギー計測ユニット
-
デマンド監視・制御装置の設定変更は時限が切り換わるまで変更内容を受付けない項目があります。設定変更が反映されたかの確認は、時限が切り換わるのを待ってから設定値を確認してください。例えば10:10に設定変更を行った場合、設定値が反映されるのは10:30です。 詳細表示
- FAQ番号:19112
- 公開日時:2015/09/16 18:00
- カテゴリー: デマンド監視制御装置
151件中 41 - 50 件を表示