よくあるご質問
(FAQ)



- 製品について > 省エネ・検針・配電監視システム > 検針・配電監視システム
製品について
製品について
検針・配電監視システム
『 検針・配電監視システム 』 内のFAQ
-
電子式水道メータには5ビット仕様と8ビット仕様がありますが、8ビット仕様のものしか使用出来ませんという意味です 詳細表示
- FAQ番号:12963
- 公開日時:2012/02/24 21:28
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
電力量計が出力するパルス仕様がB-AM70CAのパルス入力信号の仕様に適合していれば、組合せて使用できます。 B-AM70CAのパルス入力信号については「集中自動検針装置取扱説明書・工事要領書」(IB63452)を参照ください。 取扱説明書はFAサイト FAトップのダウンロードページ(マニュアル)からダウンロ... 詳細表示
- FAQ番号:24802
- 公開日時:2019/03/28 17:52
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
メータの点数によって変わってきます。 取扱説明書(資料番号:IB63452)に目安が記載されています。 メータが20点の場合は、検針のみで約56回となります。 取扱説明書はFAサイト FAトップのダウンロードページ(マニュアル)からダウンロードできます。 詳細表示
- FAQ番号:12962
- 公開日時:2012/02/24 21:28
- 更新日時:2018/10/24 10:38
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
B-QIF使用時にロータリースイッチ(STATION ADDRESS)の設定は必要ありません。ロータリースイッチ(STATION ADDRESS)はB-QIFで通信エラーが発生した際、どの局で発生したかを確認するためのものです。なお、ユニットバージョンF以降の場合は通信エラーが発生した際にCOM.Eが点灯します。... 詳細表示
- FAQ番号:19097
- 公開日時:2015/09/09 10:57
- カテゴリー: システム端末機器
-
検針コントローラと検針設定ソフトウェアのバージョン組合せについて(B-AM500LN、B-AM1000LN)
検針コントローラと検針設定ソフトウェアのバージョンの組合せについては、取扱説明書(ハードウェア編)を参照ください。 正しいバージョンの組合せと異なる場合、正常に動作しない可能性があります。 取扱説明書は、次の場所からダウンロードできます。 取扱説明書: FAトップ>ダウンロード>マニュアル>電力管理機器>... 詳細表示
- FAQ番号:19371
- 公開日時:2016/07/04 12:47
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
USBメモリでデータ収集する機能ではありません。 検針データFD出力ソフトウェアを搭載したパソコンと、USBケーブルもしくはRS-232Cケーブル接続することでデータを収集することができます。 検針データFD出力ソフトウェアはFAサイト FAトップのダウンロードページ(ソフトウェア)からダウンロードできます。 詳細表示
- FAQ番号:12967
- 公開日時:2012/02/24 21:28
- 更新日時:2018/10/24 10:44
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
変更可能です。(1)鍵スイッチを「設定」にし、メインメニューから[設定]、[料金]の順にタッチします。(2)[消費税率(%)]にタッチします。(3)変更したい消費税率を入力します。(4)[確定]にタッチします。 詳細については以下を参照してください。・B-AM70C :取扱説明書(6.4料金設定)・B-AM70... 詳細表示
- FAQ番号:18207
- 公開日時:2014/08/21 15:52
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
10のべき乗(累乗)以外のメータの接続可否(B-AM500/1000LN)
発信パルスの単位が10のべき乗(累乗)以外のメータも接続できます。 設定可能な計量乗率の範囲は「0.001~99999.999」、初期値は「1.000」です。 例えば、発信パルスの単位が2m3/pの場合、計量乗率は2.000になります。 詳細表示
- FAQ番号:19493
- 公開日時:2017/01/12 11:54
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
検針カウンタと電力量計の指示値を合わせるための機器です。調整時に使用するもので運用時には使用しません。 詳細表示
- FAQ番号:12964
- 公開日時:2012/02/24 21:28
- カテゴリー: 集中自動検針システム
-
B-QIF使用時のラダープログラムの流用について(形名:B-RIF)
次の操作を行うことで、B-QIFで使用していたラダープログラムをB-RIFでも使用できます。 ただし、FAサイト掲載の「B/NET伝送付配電計測機器用FB」を使用しているラダープログラムの場合は使用できません。 ①B-RIFをQシリーズ互換モードで動作させる ②ラダープログラムB-RIF用に変換する... 詳細表示
- FAQ番号:38451
- 公開日時:2021/09/27 10:49
- カテゴリー: システム端末機器 , MELSEC iQ-Rシリーズ
46件中 11 - 20 件を表示