よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
断路器
逆接続について
回答
高圧受電設備規定に、断路器の取付けは「縦に取り付ける場合は、切替断路器を除き、接触子(刃受)を上部とすること。」、「ブレード(断路刃)は、開路した場合に充電部としないよう負荷側に接続すること。」が望ましいと記載されています。
断路器を電源側と負荷側を逆に接続すると、断路性能としては問題ありませんが、ブレード側が充電部となり誤って触れた場合、危険ですので推奨できません。
断路器を電源側と負荷側を逆に接続すると、断路性能としては問題ありませんが、ブレード側が充電部となり誤って触れた場合、危険ですので推奨できません。
- 製品名
- 負荷開閉器
- 製品分類
- 断路器
- シリーズ
- DVシリーズ