よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
CTD端子の接続
VCB用のコンデンサ引外し電源装置(CTD)がKF-100CD形からKF-100E形へ変更になり、AC2とDC-の出力側にダイオードD2が追加されましたが、VCB専用で使用する場合、AC2とDC-間を外部で短絡して使用しても問題ありませんか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 高圧配電制御機器 > 高圧遮断器・高圧電磁接触器 > 真空遮断器
- 製品について > 高圧配電制御機器 > 高圧遮断器・高圧電磁接触器 > 真空電磁接触器
回答
VCBの場合、AC2とDC-を短絡しても問題ありません。
使用する端子は以下の組み合わせとなります。
AC1、DC+、AC2又はDC-(但し、AC2とDC-は短絡したときのみ)
VZ-E形VMCの場合は、絶対に短絡して使用しないでください。
使用する端子は以下の組み合わせとなります。
AC1、DC+、AC2又はDC-(但し、AC2とDC-は短絡したときのみ)
VZ-E形VMCの場合は、絶対に短絡して使用しないでください。
- 製品名
- 高圧遮断器・高圧電磁接触器
- 製品分類
- 真空遮断器・真空電磁接触器・関連器具
- シリーズ
- KF-Eシリーズ