よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
GT SoftGOT2000とシーケンサのEthernet接続について
GT SoftGOT2000とQnUDVCPUをCPUの内蔵Ethernetポートを用いてEthernet接続したい。
設定方法は?
設定方法は?
回答
GT SoftGOT2000をQnUDVCPUの内蔵EthernetとEthernet接続する場合の設定例は以下のとおりです。
1. GT Designer3 (GOT2000)にて以下の設定をしてください。
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1の場合
(1) [共通の設定]→[接続機器の設定]→[CH1]
メーカ名:三菱電機
機種:MELSEC-Q/QS, Q17nD/M/NC/DR, CRnD-700
(2) [共通の設定]→[接続機器の設定]→[CH1]→[接続先Ethernet機器の設定](または[Ethernet接続機器設定])
自局:*
Net No.:1(仮想)
局番:1(仮想)
機器:QnUD(P)V/QnUDE(H)
IPアドレス 192.168.3.39
ポートNo.5006
通信方式:UDP
2. GT SoftGOT2000 Version1にて以下の設定をしてください。
(1) [オンライン]→[通信設定]→[接続設定]
接続方法:Ethernet
機種:三菱電機(またはMELSEC)
NET No.:1
PC No.:3
Port No.:5001
3. GX Works2にて以下の設定をしてください。
(1) [パラメータ]→[PCパラメータ]→[内蔵Ethernetポート設定]
IPアドレス:192.168.3.39
サブネットマスクパターン:255.255.255.0
(2) [パラメータ]→[PCパラメータ]→[内蔵Ethernetポート設定]
→[オープン設定]
プロトコル:UDP
オープン方式:MELSOFT接続
詳細は、以下のマニュアルを参照してください。
・GT SoftGOT2000 Version1操作マニュアル (SH-081193)
「3.6.4章 接続機器の設定」
1. GT Designer3 (GOT2000)にて以下の設定をしてください。
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1の場合
(1) [共通の設定]→[接続機器の設定]→[CH1]
メーカ名:三菱電機
機種:MELSEC-Q/QS, Q17nD/M/NC/DR, CRnD-700
(2) [共通の設定]→[接続機器の設定]→[CH1]→[接続先Ethernet機器の設定](または[Ethernet接続機器設定])
自局:*
Net No.:1(仮想)
局番:1(仮想)
機器:QnUD(P)V/QnUDE(H)
IPアドレス 192.168.3.39
ポートNo.5006
通信方式:UDP
2. GT SoftGOT2000 Version1にて以下の設定をしてください。
(1) [オンライン]→[通信設定]→[接続設定]
接続方法:Ethernet
機種:三菱電機(またはMELSEC)
NET No.:1
PC No.:3
Port No.:5001
3. GX Works2にて以下の設定をしてください。
(1) [パラメータ]→[PCパラメータ]→[内蔵Ethernetポート設定]
IPアドレス:192.168.3.39
サブネットマスクパターン:255.255.255.0
(2) [パラメータ]→[PCパラメータ]→[内蔵Ethernetポート設定]
→[オープン設定]
プロトコル:UDP
オープン方式:MELSOFT接続
詳細は、以下のマニュアルを参照してください。
・GT SoftGOT2000 Version1操作マニュアル (SH-081193)
「3.6.4章 接続機器の設定」
(各マニュアルの改訂により、章番号が異なる場合があります。)
- 製品名
- 表示器 GOT
- 製品分類
- GT SoftGOT2000
- シリーズ
- GOT2000シリーズ