メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
サイト内検索フォーム
FAトップ
よくあるご質問(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
製品について
>
グラフィックオペレーションターミナル・SCADA
>
表示器 GOT
>
GOT2000シリーズ
>
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、「接続先GOTのプロジェクト...
製品について
/category/show/1987
エッジコンピューティング製品
(17件)
/category/show/629
制御機器
(6525件)
/category/show/1982
FAセンサ
(5件)
/category/show/569
駆動機器
(6093件)
/category/show/712
グラフィックオペレーションターミナル・SCADA
(5849件)
/category/show/673
産業用ロボット
(534件)
/category/show/719
低圧配電制御機器
(555件)
/category/show/757
電力管理機器
(384件)
/category/show/775
変圧器・進相コンデンサ設備
(169件)
/category/show/793
高圧配電制御機器
(389件)
/category/show/813
電源・環境周辺機器
(104件)
お問い合わせ
他のお問い合わせを探す
ご質問内容
一覧へ戻る
FAQ番号 : 20622
公開日時 : 2018/08/10 13:12
印刷
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。」と表示される場合について
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、
「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。
以下のシステムアプリケーション(拡張機能)を書き込み後、再度実行してください。」
というエラーメッセージが表示されます。
カテゴリー :
製品について
>
グラフィックオペレーションターミナル・SCADA
>
表示器 GOT
>
GOT2000シリーズ
製品について
>
グラフィックオペレーションターミナル・SCADA
>
表示器 GOT
>
SoftGOT
>
SoftGOT2000
回答
SoftGOT-GOTリンク機能を使用する際、
「接続先GOTのプロジェクト情報が正しくありません。
以下のシステムアプリケーション(拡張機能)を書き込み後、再度実行してください。」
というエラーメッセージが表示される場合、
GT Designer3 (GOT2000)にて、接続先GOTのプロジェクトデータを確認してください。
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合
1. 「SoftGOT-GOTリンク機能」の場合
[共通の設定]-[使用アプリケーション設定]-[システムアプリケーション]タグにて、
[SoftGOT-GOTリンク機能]が選択されているか確認してください
([GOTセットアップ]-[拡張設定]-[SoftGOT-GOTリンク]の、
「SoftGOT-GOTリンク機能設定を更新する」にチェックが入っている場合は、
自動選択されます(項目名の背景が水色で表示されます)。)
2. 「GOTネットワーク連携機能」の場合
[共通の設定]-[GOTネットワーク連携]の、「GOTネットワーク連携機能を使用する」
にチェックが入っているか確認してください。
製品名 :
表示器 GOT
製品分類 :
GT SoftGOT2000, GOT本体機能(SoftGOT-GOTリンク)
シリーズ :
SoftGOT2000
疑問・問題は解決されましたか?
解決されない場合はこちらよりご質問ください。
アンケート:
ご意見をお聞かせください
解決した
解決できなかったが、参考になった
内容が難しい
知りたい情報ではなかった
内容が納得できない
関連するFAQ
GT SoftGOT1000のWindows 10対応について
GT SoftGOT2000とGX Simulator2の接続方法について
ビットランプと直線、文字列の重ね合わせについて
GT SoftGOT2000のMELIPC直接接続設定について
SoftGOT-GOTリンク機能を使用時の「トランスペアレントエラー」について
お問い合わせ
他のお問い合わせを探す
ページトップに戻る
OKWave logo