よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
ブレーキ付モータ
『 ブレーキ付モータ 』 内のFAQ
-
励磁制動形ブレーキ(通電磁にブレーキが動作し軸を拘束するタイプ)付モータの製作可否について
励磁制動形ブレーキ付モータの製作対応はしておりません。 詳細表示
- FAQ番号:17264
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: TB-A
-
中国高効率規制対応のブレーキ付モータは製作可能です。 詳細表示
- FAQ番号:17302
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-PR , ブレーキ付モータ , SF-HR(中国GB3対応)
-
規制対象外です。 詳細表示
- FAQ番号:17313
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-HR(欧州IE2対応) , TB-A
-
弊社ブレーキ付モータは、ブレーキを分離してもモータとして運転可能なため規制対象です。(ブレーキを分離することでモータとして運転不可となる場合は、規制対象外となります。) 詳細表示
- FAQ番号:17319
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-PR(米国EISA法対応) , TB-A
-
製作しておりません。(2013年3月現在) 詳細表示
- FAQ番号:17324
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-PR(米国EISA法対応) , TB-A
-
ブレーキ付モータのブレーキは補助装置にあたり、モータの構造に必須の部分ではありません。従って、効率試験はブレーキを取り付けない状態で行います。(JIS C4034-30:2011の5.1.3参照) 詳細表示
- FAQ番号:19051
- 公開日時:2015/10/29 17:21
- カテゴリー: ブレーキ付モータ
-
弊社ブレーキ付モータは、ブレーキを分離してもモータとして運転可能なため規制対象です。(ブレーキを分離することでモータとして運転不可となる場合は、規制対象外となります。) 詳細表示
- FAQ番号:17297
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-PR , ブレーキ付モータ , SF-HR(中国GB3対応)
-
TB-Aブレーキ付モータは、ブレーキ用電源装置を端子箱から外した状態で運転しないでください。 詳細表示
- FAQ番号:18547
- 公開日時:2015/04/10 13:39
- カテゴリー: TB-A
-
ブレーキ付モータはトップランナー規制の対象です。 詳細表示
- FAQ番号:19052
- 公開日時:2015/10/29 17:21
- カテゴリー: ブレーキ付モータ
-
耐圧防爆形及び安全増防爆形のブレーキ付仕様の製作可否について
耐圧防爆形及び安全増防爆形のブレーキ付仕様の製作対応はしておりません。 詳細表示
- FAQ番号:17267
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: XF-NE、XF-E , TB-A , AF-SHR
30件中 1 - 10 件を表示