よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
GOT2000シリーズ
『 GOT2000シリーズ 』 内のFAQ
-
ファイル保存モードでロギング機能を使用し、データストレージ(USBメモリ、SDメモリカード)に ファイル保存する場合、保存トリガ(ログをテンポラリに保存するタイミング)の周期が短いと、 データストレージ(USBメモリ、SDメモリカード)に書き込みする回数が多くなるため、 データストレージの劣化が激しくなるこ... 詳細表示
- FAQ番号:24492
- 公開日時:2019/01/11 16:25
- 更新日時:2023/03/14 10:06
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
-
GT15で作成したアラーム履歴データのGT25での使用可否について
GT15からGT25へ置き換えた場合、アラーム履歴の履歴データはGT25では使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:24498
- 公開日時:2019/01/11 16:27
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GOT1000シリーズ , GT15 , GT25
-
「ユーザアラーム監視の保存トリガ」と「アラーム共通設定の変換トリガデバイス」の違いについて
「ユーザアラーム監視の保存トリガ」はG2A形式のアラームログファイルを生成するためのデバイスです。 「アラーム共通設定の変換トリガデバイス」はG2AからUnicodeテキスト/CSVに変換するためのデバイスです。 詳細表示
- FAQ番号:24511
- 公開日時:2019/01/11 16:28
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
「ユーザアラーム監視の保存トリガ」と「アラーム共通設定の変換トリガデバイス」の成立について
アラームログファイルをUnicodeテキスト/CSVに変換する場合、 「ユーザアラーム監視の保存トリガ」を成立させた後、 「アラーム共通設定の変換トリガデバイス」を成立させてください。 詳細表示
- FAQ番号:24512
- 公開日時:2019/01/11 16:29
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ユーザアラーム発生と同時にCSVファイルを定周期に出力する方法について
ユーザアラーム発生と同時にCSVファイルを定周期(*秒ごと)に出力するには トリガアクションなどを用いて、変換トリガデバイスを周期的にON/OFFしてください。 ・トリガアクションを使用した例です。5秒周期でCSVファイルを出力します。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1... 詳細表示
- FAQ番号:24519
- 公開日時:2019/01/11 16:31
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ユーザアラーム監視のアラームログファイル(Unicodeテキスト、CSV)の ファイル名に日付情報を付加できます。 GT Designer3 (GOT2000)で設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [ユーザアラーム監視]ダイア... 詳細表示
- FAQ番号:24520
- 公開日時:2019/01/11 16:30
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GT10-C□□R4-8PとGT10-C□□R4-8PCの違いについて
GT10-C□□R4-8PとGT10-C□□R4-8PCの違いは以下のとおりです。 ・GT10-C□□R4-8PCはGOTと接続する際に必要となるコネクタが取り付けてあります。 ・GT10-C□□R4-8PはGOTの接続側がバラ線になっています。 GOTに付属するコネクタを使って結線してください。 詳細表示
- FAQ番号:24559
- 公開日時:2019/02/12 12:44
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT21
-
GT27、GT25で使用できる電線サイズ、圧着端子、締め付けトルクについて
GT27、GT25で使用できる電線サイズ、圧着端子、締め付けトルクは以下のとおりです。 詳細表示
- FAQ番号:24569
- 公開日時:2019/02/12 12:55
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25
-
RS-232/485信号変換アダプタ(GT14-RS2T4-9P)をマルチドロップ接続で使用する際の注意点について
RS-232/485信号変換アダプタ(GT14-RS2T4-9P)をマルチドロップ接続で使用する際の注意点です。 1. 対応機種以外は使用できません。 対応機種は以下のとおりです。 GT2505-VTBD、GT1455-QTBDE、GT1455-QTBD、GT1450-QMBDE、GT1450-... 詳細表示
- FAQ番号:24572
- 公開日時:2019/02/12 12:55
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT21
-
画面作成ソフトウェアでGT2104-P、GT2103-Pの画面ごとのバックライト色を一括変更する方法について
画面作成ソフトウェアでGT2104-P、GT2103-Pの画面ごとのバックライト色を一括変更する方法は 以下のとおりです。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.112S以降の場合 1. [画面ツリー]を表示する 2. 編集する画面を選択する (1) 画面番号をクリッ... 詳細表示
- FAQ番号:24573
- 公開日時:2019/02/12 12:56
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , GOT2000シリーズ , GT21
1028件中 281 - 290 件を表示