よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
GOT2000シリーズ
『 GOT2000シリーズ 』 内のFAQ
-
マルチチャンネル接続でCPU号機切り換え機能を使用している時にCPU号機が一斉に変更される場合について
マルチチャンネル接続でCPU号機切り換え機能を使用している時、各チャンネルに設定している モニタ対象のCPU号機が一斉に変更される場合は、GOT内部デバイス(GD)の設定範囲が 重複している可能性があります。 画面作成ソフトウェアで各チャンネルの[CPU号機切り換えGDデバイス先頭番号(3点)]のGDデバイ... 詳細表示
- FAQ番号:33816
- 公開日時:2019/12/25 17:19
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値表示、数値入力におけるデバイス値による数値色の変更について
数値表示、数値入力において、デバイス値によって数値色を変更できます。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)数値表示、数値入力でモニタするデバイス値($V)によって数値色を変化させます。 ・デフォルト:白 ・$Vが10以上20未満:黄 ・$Vが20以上:赤 ◆GT D... 詳細表示
- FAQ番号:24590
- 公開日時:2019/03/29 15:33
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GOT Mobile機能を使用するためには、以下が必要です。 1. サーバ側 (1) GT27、GT25、またはGT SoftGOT2000※。 ※GT SoftGOT2000を使用する場合、 ・GT SoftGOT2000 (マルチCH)を使用してください。 ・Interne... 詳細表示
- FAQ番号:20453
- 公開日時:2018/07/19 11:19
- 更新日時:2022/10/20 11:55
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
-
GOT2000シリーズに接続可能な機器は、下記マニュアルを参照してください。 ・GOT2000シリーズ接続マニュアル(三菱電機機器接続編) GT Works3 Version1対応(SH-081189) ・GOT2000シリーズ接続マニュアル(他社機器接続編1) GT Works3 Version... 詳細表示
- FAQ番号:17853
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/04/03 10:40
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , GT27 , GT25 , GT21
-
数値入力が複数ある画面における、数値入力のカーソル移動先の制御について
数値入力が複数ある画面において、数値入力のカーソル移動先を指定できます。 プロジェクト単位で設定する方法と、画面単位で設定する方法があります。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)数値入力を配置して(a)、(b)、(c)の順にカーソルを移動する(図1) 図1 ◆GT De... 詳細表示
- FAQ番号:24612
- 公開日時:2019/03/29 15:35
- 更新日時:2019/04/10 16:58
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値表示、数値入力で、モニタするデバイス値が負数の場合に0と表示する方法について
数値表示、数値入力で、モニタするデバイス値が負数の場合に0と表示する方法は以下のとおりです。 数値表示、数値入力の機能では0と表示できないため、 モニタしたいデバイスの値を別のデバイスに代入してしてください。 (例1)ラダープログラムなどでシーケンサのデバイスD0の値をD1に代入する 以下のラダ... 詳細表示
- FAQ番号:24607
- 公開日時:2019/03/29 15:34
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
数値表示、数値入力で設定したデバイス値が0以下の時に数値を非表示にするには、 デバイス値が0以下の時に文字色を背景色と同じ色にしてください。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]または[数値入... 詳細表示
- FAQ番号:24586
- 公開日時:2019/03/29 15:31
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
ユーザアラームでのデータストレージ保存時のファイル名について
アラームIDごとに異なるファイル名で保存されます。 デフォルトのファイル名はAAM*****.G2Aです(*はアラームID)。 ファイル名は変更可能です。 詳細表示
- FAQ番号:20677
- 公開日時:2018/09/25 16:35
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
文字列入力でφ(ファイ)を入力するには、画面作成ソフトウェアで 以下のキーコードスイッチを配置し、文字列入力中にタッチしてください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 ・文字コードがUnicodeの場合 Φ:03A6(H)、φ:03C6(H) ・... 詳細表示
- FAQ番号:24652
- 公開日時:2019/05/14 14:00
- カテゴリー: GOT2000シリーズ , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25 , GT21
-
GOT Mobile機能においてベース画面と同じモバイル画面を作成する方法について
ベース画面と同じ画面を、GOT Mobile機能のモバイル画面で作成するには、以下の方法があります。 1. モバイル画面へコピー機能を使用する方法 GT Designer3 (GOT2000) Version1.265B以降で使用できます。 ◆GT Designer3 (GOT2000)... 詳細表示
- FAQ番号:20506
- 公開日時:2018/07/19 11:15
- 更新日時:2022/10/25 15:23
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア , 作画ソフトウェア , SoftGOT , GT27 , SoftGOT2000 , GT25
1046件中 391 - 400 件を表示