よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
GOT2000シリーズでは、抵抗膜式のタッチパネルを採用していますので軍手やゴム手袋などを 着用した状態でもタッチ操作が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:17885
- 公開日時:2014/01/31 15:00
- 更新日時:2018/03/06 15:09
-
GOT2000シリーズの防爆形GOTの検定合格番号は以下のとおりです。 ◆以下のコントロールユニット付き機種(水素ガス非対応)の場合 ・GT2712-STBA-EX-U、GT2712-STBD-EX-U 検定合格番号: 第TC20308号 ◆以下のコントロールユニット無し機種(水素ガス非対応)の場合... 詳細表示
- FAQ番号:20391
- 公開日時:2018/07/17 19:30
- 更新日時:2023/09/04 19:41
-
防爆形GOTを取り扱う上での注意事項を以下に示します。 1. ユーザにて塗装を行わないこと 隙間を塞ぐことによる防爆性能低下が懸念されます。 2. ボックスに傷をつけないこと ドライバーのひっかき傷等でも、防爆性能に影響します。 3. 改造にあたる禁止事項を行わないこと ・納品後にユーザにて部品... 詳細表示
- FAQ番号:20400
- 公開日時:2018/07/17 19:53
- 更新日時:2023/09/04 19:58
-
ステンレス製の防爆ボックスを使用した防爆形GOTはありません。 詳細表示
- FAQ番号:20419
- 公開日時:2018/07/17 19:39
- 更新日時:2023/09/05 15:58
-
防爆形GOTの納品後にコントロールユニットを変更できます。 コントロールユニットを変更したい場合は、防爆形GOTの購入元に相談ください。 コントロールユニットの変更は、改造になりますので、ユーザが行うことはできません。 詳細表示
- FAQ番号:20422
- 公開日時:2018/07/17 19:53
- 更新日時:2023/09/05 19:38
-
コントロールユニットを2列に配置する仕様で防爆形GOTを発注できません。 2列配置は防爆検定で認められた範囲外となります。 詳細表示
- FAQ番号:20427
- 公開日時:2018/07/17 19:36
- 更新日時:2023/09/05 19:47
-
防爆形GOT専用のEthernetケーブルは、ありません。 丸形で空洞のない変形しにくいケーブルを選定してください。 接続機器と接続するためのケーブルは、下記を参照してください。 ・GOT2000シリーズ接続マニュアル ・GOT1000シリーズ接続マニュアル 詳細表示
- FAQ番号:20434
- 公開日時:2018/07/17 19:38
- 更新日時:2023/09/05 21:04
-
防爆形GOTの外形寸法は三菱電機FAサイトの下記を参照ください。 ・防爆形GT27の外形寸法 ・防爆形GT16の外形寸法 また、以下のマニュアルにも記載があります。 1. 防爆形GT27本体取扱説明書(ボックス編) (IB-0800560-C) 「付1章 外形寸法図」 2. 防爆形G... 詳細表示
- FAQ番号:20435
- 公開日時:2018/07/17 19:38
- 更新日時:2023/09/05 21:13
-
防爆形GOTに塩害対策の塗装はできます。 ポリウレタン塗装及び二液エポキシ塗装は対応できます。 また、上記2種類の塗装及び標準のメラミン焼き付け塗装の塗膜厚を厚くすることは可能です。 ただし、性能(耐塩害)を保証することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:20439
- 公開日時:2018/07/17 19:38
- 更新日時:2023/09/05 21:35
-
防爆形GOTの防爆ボックスに対して、塗装による重耐塩害性能を保証できません。 なお、ユーザ指定の塗料の塗装可否を検討させていただきますので、 塗装仕様(塗料のメーカ名、型番、色番や塗装種類)を選定いただき、 防爆形GOTの購入元に相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:20440
- 公開日時:2018/07/17 19:38
- 更新日時:2023/09/05 21:38
880件中 181 - 190 件を表示