ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT27 』 内のFAQ

880件中 201 - 210 件を表示

前へ 21 / 88ページ 次へ
  • 数値表示、数値入力のデータ演算を使用した、整数値のシーケンサデバイス読み出しについて

    シーケンサデバイスの値から-1000した値を数値表示、数値入力で表示するには、 数値表示、数値入力のデータ演算を使用します。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. 数値表示の場合   [数値表示]の設定ダ... 詳細表示

    • FAQ番号:24603
    • 公開日時:2019/03/29 15:35
  • GOT Mobile機能の対応ブラウザについて

    情報機器(タブレット、スマートフォン、Windowsパソコン)でGOT Mobile機能を使用するには 以下に対応しているブラウザが必要です。 ・HTML5、CSS3、JavaScript、およびWebSocket Protocol(RFC 6455) 推奨するブラウザは以下のとおりです。情報機器のOS... 詳細表示

    • FAQ番号:20450
    • 公開日時:2018/07/17 19:52
    • 更新日時:2022/10/27 21:02
  • データストレージが容量不足になった場合のロギング機能のデータ収集について

    ファイル保存モードでデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)が容量不足の場合、 ファイル保存に失敗し、保存が成功するまで、データ収集は停止します。※ データ収集の停止中は、バッファリングエリアに収集済みのロギングデータを保持します。 データ収集を再開するにはデータストレージ... 詳細表示

    • FAQ番号:20097
    • 公開日時:2018/09/07 16:08
    • 更新日時:2023/02/28 14:08
  • 画面ジェスチャ機能を使用するまでの手順について

    画面ジェスチャ機能を使用するまでの手順は以下のとおりです。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [共通の設定]-[GOT機種設定]で、 [ジェスチャ機能を使用する]にチェックを入れ、[OK]をクリック。 2. 画面ジェスチャモードと通常操作モー... 詳細表示

    • FAQ番号:17815
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/04/17 09:45
  • GOT2000シリーズのセキュリティ機能で使用できるパスワード文字について

    GOT2000シリーズのセキュリティ機能では、パスワードに表1の半角英数字記号が使用できます。  表1 パスワード文字数は以下のとおりです。 ・オペレータ認証:0文字以上32文字以下 ・レベル認証、機能操作セキュリティ、データ転送セキュリティ:1文字以上32文字以下 オペレータ認... 詳細表示

    • FAQ番号:38614
    • 公開日時:2022/03/16 18:36
  • 特定パターンのブザー音について

    GOTから特定パターンでブザー音が鳴り続ける場合、 下記マニュアルの「■1. GOTの状態」を参考にしてシステムの状況を確認後 「■4. GOT復旧手順」を実施してください。 GOT2000シリーズ本体取扱説明書(ハードウェア編) (SH-081186-AB) 「12.1.1章 GOT状況確認シート」 詳細表示

    • FAQ番号:25092
    • 公開日時:2019/06/26 16:28
    • 更新日時:2019/06/28 14:29
  • アラーム表示でのメール送信時に必要な機器について

    メール送信機能は、Ethernet通信で行います。 GOT側のEthernetインタフェースの他にEthernet通信ユニット(GT25-J71E71-100)、 無線LAN通信ユニット(GT25-WLAN)も使用できます。 1. GT27、GT25(GT2505、GT25ハンディ、GT2512-WX、... 詳細表示

    • FAQ番号:23386
    • 公開日時:2018/10/01 18:05
    • 更新日時:2023/03/15 16:34
  • GOT Mobile機能における情報機器の画面表示サイズについて

    GOT Mobile機能で使用するモバイル画面をGT Designer3で作成する際に、解像度を選択できます。 使用する情報機器やブラウザなどに合わせて、最適なサイズに変更してください。 ・480~3000×480~3000ドットまで任意に解像度を変更できます。 ・「Full HD」、「WUXGA」などの画... 詳細表示

    • FAQ番号:20455
    • 公開日時:2018/07/18 13:07
    • 更新日時:2022/10/21 16:29
  • 自作のキーウィンドウへの入力中の値と入力可能範囲の表示について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、  GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 入力値と入力可能範囲を表示する場合は、以下の設定を行ってください。 1. ウィンドウ画面上で、[オブジェクト]-[キーウィンドウのオブジェクト... 詳細表示

    • FAQ番号:12566
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/13 18:01
  • GT27-VHOUTを使用して、外部ディスプレイに画面が表示されない場合について

    デジタル映像出力ユニット(GT27-VHOUT)を使用中、外部ディスプレイに画面が表示されない場合、 以下を確認ください。 ・HDMIケーブルが接続されている ・外部ディスプレイの電源が入っている ・GT Desingner3(GOT2000)でプロジェクトデータを開き、HDMI出力の接続先I/Fが設... 詳細表示

    • FAQ番号:24421
    • 公開日時:2018/11/29 15:00

880件中 201 - 210 件を表示