よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
画面作成ソフトウェアでビットランプの文字列をOFFとONで異なる文字列にする方法について
画面作成ソフトウェアでビットランプの文字列をOFFとONで異なる文字列にする方法を以下に示します。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 [ビットランプ]ダイアログ→[文字]タブを選択し、[OFF=ON]のチェックボックスを外す。 図1 詳細表示
- FAQ番号:25117
- 公開日時:2019/07/09 17:51
-
マニュアルでは「設定できる」となっているデバイスが画面作成ソフトウェアから選択できない場合、 設定できないデータ形式を選択していることが考えられます。 1. ビットランプ、ビットスイッチ、データ形式「符号付きBIN16」の数値表示などに 「ダブルワードデバイス」を選択しようとしている。 ・[接... 詳細表示
- FAQ番号:25089
- 公開日時:2019/06/25 10:55
-
GT27、GT25の通信エラーを画面作成ソフトウェアで確認する方法について
GT27、GT25の通信エラーを画面作成ソフトウェアで確認するには、 画面作成ソフトウェアをインストールしたパソコンとGOT本体を接続した状態で 下記1.、2.のいずれかを実施してください。 1. GOT診断を使用する ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.130L以降... 詳細表示
- FAQ番号:25061
- 公開日時:2019/06/24 19:59
-
文字列表示、文字列入力でシステム言語連動を選択した時の文字コードについて
文字列表示、文字列入力で文字コードがシステム言語連動になっている時に 選択される文字コードはGS456(GOT内部デバイス、文字コード形式制御)に依存します。 表1 GS456の格納値と文字コード システム言語とはユーティリティやシステムメッセージで使用する言語です。 選択範囲を以下に示します... 詳細表示
- FAQ番号:24648
- 公開日時:2019/05/14 14:05
-
文字列入力で空文字を入力後、デバイスに「8224」が入力される場合について
文字列入力のキーウィンドウで、入力した文字をすべて消去してENTERをタッチした後、 デバイス値に「8224」が入力されても問題ありません。 文字列入力の入力終端文字列としてスペース(0020(H))を選択している場合、 ENTERをタッチするとデバイスに2020(H)が入力されます。 そのため、同じ... 詳細表示
- FAQ番号:24647
- 公開日時:2019/05/14 14:08
-
GOT-A900用バス接続ケーブルのGOT2000への流用について
GOT-A900シリーズ用バス接続ケーブルの両端に、 専用のフェライトコアを取り付けることで、GOT2000シリーズでも使用できます。 Qバス接続ケーブル専用フェライトコア:GT15-QFC GOT-A900シリーズでAバス接続を使用している場合、通信形態を変更するか、 シーケンサの置き換えを検討して... 詳細表示
- FAQ番号:24364
- 公開日時:2018/12/28 11:55
-
Ethernetプリンタ接続時にプリンタで発生したエラー番号をGOTで取得できます。 GOTの内部デバイスGS259を数値表示などでモニタしてください。 詳細表示
- FAQ番号:24032
- 公開日時:2018/10/04 18:47
- 更新日時:2019/12/12 14:19
-
ユーティリティ機能またはスクリプト機能によってAドライブ(SDメモリカード)の データをUSBドライブ(USBメモリ)にコピーできます。 1. ユーティリティ機能 ドライブ間のファイルコピーができます。 2. スクリプト機能 ファイル操作関数[file_copy]、[file_xcopy]を使用... 詳細表示
- FAQ番号:20654
- 公開日時:2018/09/20 15:04
-
モバイル画面を含んだプロジェクトデータ転送時のRAM容量不足について
GT Designer3 (GOT2000)からGOTにプロジェクトデータを転送する際に、 「801fa30a GOTの動作メモリ(RAM)が不足しています・・・」と表示される場合、 GOTに転送するプロジェクトデータ・拡張機能のサイズを小さくする必要があります。 不要な画面データ・設定を削除する、あるいは... 詳細表示
- FAQ番号:20517
- 公開日時:2018/07/19 11:16
-
GOT Mobile機能における情報機器の画面表示サイズについて
GOT Mobile機能で使用するモバイル画面をGT Designer3で作成する際に、解像度を選択できます。 使用する情報機器やブラウザなどに合わせて、最適なサイズに変更してください。 ・480~3000×480~3000ドットまで任意に解像度を変更できます。 ・「Full HD」、「WUXGA」などの画... 詳細表示
- FAQ番号:20455
- 公開日時:2018/07/18 13:07
- 更新日時:2022/10/21 16:29
880件中 261 - 270 件を表示