よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
GOT Mobile機能でのモバイル画面の画面切り換えデバイスに使用するデバイスについて
GOT Mobile機能で、モバイル画面の画面切り換えデバイスに使用するデバイスによって以下の動作になります。 ◆GOT Mobileデバイス(VGB、VGD)を使用する場合 クライアントごとに画面切り換えができます。1つのクライアントで画面を切り換えても、他のクライアント画面は 切り換わり... 詳細表示
- FAQ番号:20496
- 公開日時:2018/07/19 11:17
- 更新日時:2022/10/21 13:51
-
QCPUの特殊リレーSM413(2秒クロック)をモニタし、GOTのトリガアクション機能を使用することで、 GOTが正常に動作/通信しているかを判断できます。 1. GOTのトリガアクションをプロジェクト単位で、以下のように2つ設定してください。 GOTが正常に動作/通信している間、M0が1秒おきON/O... 詳細表示
- FAQ番号:20115
- 公開日時:2018/09/07 16:15
-
ヒストリカルトレンドグラフでカーソルを表示したまま最新データを表示することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:17045
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/10 16:11
-
ヒストリカルトレンドグラフのグラフ線を消去(非表示に)する方法
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、 GT Designer3 (GOT1000) Version1.22Y以降の場合 [データ]タブで、消去したいロギングデバイスの[グラフ情報]-[グラフ線消去デバイス]に ビットデバイスを設定してください。 該当ビットデバ... 詳細表示
- FAQ番号:17040
- 公開日時:2013/01/30 15:00
- 更新日時:2018/08/10 16:00
-
GOTがバス接続時に占有するシーケンサI/Oのユーザ使用について
GOTをシーケンサにバス接続する場合、 GOTが占有するI/O点数(X/Y)はシステム占有のため、ユーザで使用できません。 1. QCPU(Qモード)とバス接続時 GOTはI/O点数16点のインテリジェント機能ユニットとしてシーケンサに認識されます。 2. QCPU(Qモード)以外とバス接続時 ... 詳細表示
- FAQ番号:12402
- 公開日時:2012/03/30 18:26
- 更新日時:2018/10/31 11:00
-
停電保持対象となっているGOT内部デバイス(GD、GB)の値が保持されない現象について(GT27、GT25、GT21)
GT27、GT25、GT21を使用中に停電保持対象となっているGOT内部デバイス(GD、GB)の値が保持されない原因として、 以下の操作を行っている可能性があります。 ・[FAQ][内部デバイス保持設定したデバイスの値をすべて0にする方法について(GT27、GT25、GT21)]に 記載している操作を... 詳細表示
- FAQ番号:25238
- 公開日時:2019/09/20 12:50
-
QCPUとRS-422接続するため、GT09-C□R4-6Cのマークチューブどおりに結線したが通信エラーとなる場合、 再度結線を確認してください。 GT09-C□R4-6Cのマークチューブの記載はGOT側の信号名称ではなく、 接続先(シリアルコミュニケーションユニット)の信号名称です。 シリアルコミュ... 詳細表示
- FAQ番号:25042
- 公開日時:2019/06/24 19:54
-
ファイル転送機能(FTP転送)におけるネットワークドライブ設定について
ファイル転送機能(FTP転送)においてGOTフォルダ名にネットワークドライブを設定できます。 GT Designer3 (GOT2000) Version1.215Z以降を使用してください。 (例)シーケンサをFTPサーバ、GOTをFTPクライアントとした場合、シーケンサで生成したロギングデータ (... 詳細表示
- FAQ番号:24441
- 公開日時:2018/12/12 17:45
- 更新日時:2023/12/15 14:42
-
GOT2000シリーズの防爆形GOTのバッテリはユーザで交換可能です。 詳細については下記を参照してください。 防爆形GT27本体取扱説明書(GOT編) (IB-0800561-C) 「5.3章 バッテリの取り付け」「5.4章 バッテリの取り外し」 詳細表示
- FAQ番号:20387
- 公開日時:2018/07/17 13:07
- 更新日時:2023/09/04 19:26
-
数値表示、数値入力で、デバイス値の後に単位をつけて表示する方法について
数値表示、数値入力で、デバイス値の後に単位をつけて表示するには、 画面作成ソフトウェアで書式文字列を設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. [数値表示]または[数値入力]の設定ダイアログボックスを開き、[デバイス]タブを選択する ... 詳細表示
- FAQ番号:24606
- 公開日時:2019/03/29 15:34
898件中 341 - 350 件を表示