ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GT27 』 内のFAQ

880件中 761 - 770 件を表示

前へ 77 / 88ページ 次へ
  • GOT1000シリーズ用通信ケーブルの流用可否について

    コネクタのピン数・形状・通信方式が同一である場合に限り、 GOT1000シリーズ用の通信ケーブルはGOT2000シリーズでも使用できます。 以下のGOT1000シリーズ用通信ケーブルはGOT2000シリーズで使用できません。 ■GT16用   ・GT16-C02RS-9S   ・GT16-C02RS-2... 詳細表示

    • FAQ番号:17875
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/27 08:37
  • GOT1000シリーズとのパネルカット寸法差異について

    GOT1000シリーズとGOT2000シリーズで画面サイズが同じ機種同士の場合、 パネルカット寸法は同じです(GT25オープンフレームモデルを除く)。 詳細表示

    • FAQ番号:17874
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/21 12:53
  • ジェスチャ機能について

    GOT2000シリーズのジェスチャ機能には、画面ジェスチャ機能とオブジェクトジェスチャ機能が あります。 画面ジェスチャ機能では、ピンチアウト/ピンチイン操作によるベース画面の拡大/縮小表示と、 スライドまたはフリック操作によるベース画面のスクロール表示ができます。 オブジェクトジェスチャ機能では... 詳細表示

    • FAQ番号:17844
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/12 09:53
  • 画面ジェスチャモード中のオーバーラップウィンドウ表示について

    画面ジェスチャモード中にオーバーラップウィンドウは表示されません。 画面ジェスチャモード中にオーバーラップウィンドウの表示要求があった場合には、 画面ジェスチャモードの解除後にオーバーラップウィンドウが表示されます。 詳細表示

    • FAQ番号:17835
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/08 11:39
  • 画面ジェスチャ機能のピンチイン操作について

    ピンチイン操作では、ピンチアウト操作で拡大したベース画面を通常サイズ(拡大率:100%)にまで 縮小できます。(通常サイズより縮小することはできません。) 詳細表示

    • FAQ番号:17831
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/08 11:31
  • 画面ジェスチャモード中のモニタ画面の更新表示について

    画面ジェスチャモード中におけるモニタ画面の表示更新可否は下表のとおりです。 詳細表示

    • FAQ番号:17827
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/04/03 15:47
  • SoftGOT-GOTリンク機能のオブジェクトジェスチャ操作について

    GT SoftGOT2000はジェスチャ機能に非対応のため、SoftGOT-GOTリンク機能 使用時にGT SoftGOT2000側からGOT側のオブジェクトジェスチャ機能を使用できません。 詳細表示

    • FAQ番号:17822
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/08 11:16
  • パソコンリモート操作機能使用時の画面ジェスチャ機能について

    パソコンリモート操作機能使用時にパソコンリモート操作画面上で画面ジェスチャ機能を 使用できません。理由は下記のとおりです。 1.パソコンリモート操作機能(シリアル)の場合  パソコン側に正しい操作位置情報が伝わらず、誤動作の原因となるため。 2.パソコンリモート操作機能(Ethernet)の場合  パソ... 詳細表示

    • FAQ番号:17821
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/26 10:36
  • カーソル表示用ワンタッチ操作の有効/無効切り換えについて

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.103H以降の場合 オブジェクトの設定でワンタッチ操作が有効となっていても、ワンタッチ操作の 有効/無効をデバイス(GS1794)の値で変更できます。 ジェスチャ共通制御(GS1794)のb1が  ON時:ワンタッチ操作を無効にします。... 詳細表示

    • FAQ番号:17817
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/03/12 09:12
  • ドキュメント表示機能で使用できるジェスチャ機能について

    ■PDFファイルの場合 (*1) ・フリック:フリックした方向(8方向)へのスクロール ・ピンチイン:任意のサイズ(25%~400%)に縮小 ・ピンチアウト:任意のサイズ(25%~400%)に拡大 (*1)GT Designer3 (GOT2000) Version1.176H以降が必要です。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:17811
    • 公開日時:2014/01/31 15:00
    • 更新日時:2018/04/09 10:47

880件中 761 - 770 件を表示