よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 GT27 』 内のFAQ
-
ファイル保存モードでロギング機能を使用し、データストレージ(USBメモリ、SDメモリカード)に ファイル保存する場合、保存トリガ(ログをテンポラリに保存するタイミング)の周期が短いと、 データストレージ(USBメモリ、SDメモリカード)に書き込みする回数が多くなるため、 データストレージの劣化が激しくなるこ... 詳細表示
- FAQ番号:24492
- 公開日時:2019/01/11 16:25
- 更新日時:2023/03/14 10:06
-
デジタル映像出力ユニット(GT27-VHOUT)と他のユニットとの組み合わせによっては 重ねて装着できない場合があります。 デジタル映像出力ユニット(GT27-VHOUT)は、拡張インタフェースと拡張補助インタフェースを占有しますので、 拡張補助インタフェースを使用するユニットとは重ねて装着できません。 ... 詳細表示
- FAQ番号:24422
- 公開日時:2018/11/29 15:00
-
GT27-VHOUTを使用した外部ディスプレイからの音声出力について
デジタル映像出力ユニット(GT27-VHOUT)を使って、外部ディスプレイから音声出力できません。 詳細表示
- FAQ番号:24416
- 公開日時:2018/11/29 15:00
-
GT27-ROUT、GT27-ROUT-Zの違いと選定基準について
GOT2000シリーズのRGB出力ユニットGT27-ROUT、GT27-ROUT-Zの違いは以下のとおりです。 GOT2000シリーズのRGB出力ユニットを新規購入する場合はGT27-ROUTを選定してください。 GT27-ROUT:GOT2000用品。薄型ユニット GT27-ROUT-Z:GOT100... 詳細表示
- FAQ番号:24410
- 公開日時:2018/11/29 15:00
-
データストレージが未装着の場合のグラフ・リストの表示について
データストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)に保存されている ロギングファイルにアクセスできないため、 ヒストリカルトレンドグラフやヒストリカルデータリストは、GOTのバッファリングエリアに格納 されているロギングデータのみしか表示できません。 詳細表示
- FAQ番号:23151
- 公開日時:2018/10/01 17:59
-
プロジェクトデータを格納したデータストレージへのファイル保存について
起動するプロジェクトデータを格納したデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)に ロギングデータを保存できます。 詳細表示
- FAQ番号:23150
- 公開日時:2018/10/01 17:57
-
プロジェクトデータを格納したデータストレージへのファイル保存について
起動するプロジェクトデータを格納したデータストレージ(SDメモリカード、USBメモリ)に アラームデータを保存できます。 詳細表示
- FAQ番号:23149
- 公開日時:2018/10/01 17:57
-
数値入力/文字列入力で自作キーウィンドウを画面単位で使用する方法について
◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 以下の手順を行ってください。 1. キーウィンドウ用のウィンドウ画面を作成してください。 (1) [画面]-[新規作成]-[ウィンドウ画面]を選択してウィンドウ画面を作成 (2) ウィンドウ画面にキーコードを設定... 詳細表示
- FAQ番号:20726
- 公開日時:2018/09/18 12:54
-
GOT2000シリーズの防爆形GOTは、防爆対応のボックスにGT27相当の表示器を 格納していますが、ボックスの内部構造と表示器のハードウェアの制約により 使用できない機能があります。 詳細については下記を参照してください。 防爆形GT27本体取扱説明書(GOT編) (IB-0800561) 詳細表示
- FAQ番号:20399
- 公開日時:2018/07/17 19:34
- 更新日時:2023/09/04 19:56
-
GOT2000シリーズの防爆形GOTの防爆性能と対象機種は以下の通りです。 ◆防爆性能: Ex d[ib] ⅡB+H2 T4 ・GT2712-STBA-EX-H、GT2712-STBD-EX-H ◆防爆性能: Ex d[ib] ⅡB T4 ・GT2712-STBA-EX-U、GT2712-STBD-EX-... 詳細表示
- FAQ番号:20397
- 公開日時:2018/07/17 19:35
- 更新日時:2023/09/04 19:52
880件中 791 - 800 件を表示