ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 SoftGOT2000 』 内のFAQ

553件中 91 - 100 件を表示

前へ 10 / 56ページ 次へ
  • 入力確定(Enter)後のキーウィンドウとカーソル消去について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、  GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 キーウィンドウとカーソルの動作設定を以下のように設定してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方... 詳細表示

    • FAQ番号:12590
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/18 09:03
  • 画面切り換え時のカーソル表示について

    ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、  GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 カーソルの表示設定を以下のように設定してください。 【設定箇所】 1. プロジェクト単位で設定する方法と画面単位で設定する方法があります。 ... 詳細表示

    • FAQ番号:12583
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/18 08:55
  • ヒストリカルトレンドグラフのグラフ線の色変更について

    ヒストリカルトレンドグラフのグラフ線がグラフ補助線の上限線、下限線を越えた場合に、 グラフ線の色を変更することはできません。 詳細表示

    • FAQ番号:17029
    • 公開日時:2013/01/30 15:00
    • 更新日時:2018/08/10 15:23
  • 数値表示でデバイス値が一定の値以上になった場合に、文字列を表示させる方法について

    シーケンサのデバイスをモニタしている数値表示でデバイス値が一定の値以上になった場合に、 文字列を表示させる方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 (例)シーケンスプログラムを組み合わせる   ・D200が1000以上の時に「Over」を表示、0未満の時に「Error」を表示... 詳細表示

    • FAQ番号:24616
    • 公開日時:2019/03/29 15:36
  • FXCPUとのCPU直接接続時に通信エラーになる場合について

    FXCPUとCPU直接接続しているが通信エラーになる場合、以下の内容を確認してください。 1. 接続する機種のデバイス範囲を確認してください。   デバイス範囲については下記を参照してください。   ・各CPUユーザーズマニュアル ハードウェア編   「性能仕様」の章 2. デバイス範囲に問題ない場... 詳細表示

    • FAQ番号:25046
    • 公開日時:2019/06/24 19:58
  • キーウィンドウとカーソルの表示設定について

    数値入力、アスキー入力(GOT2000シリーズは文字列入力)時に表示する キーウィンドウとカーソルの設定方法は以下のとおりです。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降、  GT Designer3 (GOT1000) Version1.00A以降の場合 プロジ... 詳細表示

    • FAQ番号:12572
    • 公開日時:2012/03/30 18:26
    • 更新日時:2018/09/13 18:05
  • メール送信機能について

    メール送信機能とは、アラーム表示機能を使用して、エラーの発生、復旧時に 発生情報や復旧情報をメールで伝える(メール送信する)機能です。 詳細表示

    • FAQ番号:44189
    • 公開日時:2023/12/25 10:15
  • GOT1000で使用した拡張レシピファイル(CSV/Unicodeテキスト)の流用について

    GOT1000で使用した拡張レシピファイル(CSV/Unicodeテキスト)は、GOT2000でも使用できます。 ただしGOT1000とGOT2000では、レシピファイル(CSV/Unicodeテキスト)の フォーマットが異なるため、フォーマットを修正してください。 詳細については、以下のテクニカルニュース... 詳細表示

    • FAQ番号:20290
    • 公開日時:2018/07/04 08:51
    • 更新日時:2024/09/11 11:21
  • GOT2000シリーズにおけるアニメーションGIF(動画GIF)の表示について

    GOT2000シリーズはアニメーションGIF(動画GIF)の表示に対応していません。 アニメーションGIFと同じ動作を実現するには、分割したアニメーションGIFの画像ファイルと 部品表示の使用などで対応してください。 分割したアニメーションGIFの画像ファイルと部品表示を使用して表示する方法を以下に示し... 詳細表示

    • FAQ番号:25128
    • 公開日時:2019/07/09 17:56
  • 数値入力、文字列入力にRS-232、RS-422接続のバーコードリーダを使用して直接データを入力する方法について

    カーソルが当たっている数値入力、文字列入力にRS-232、RS-422接続のバーコードリーダを使用して 直接データを入力する方法は以下のとおりです。 画面作成ソフトウェアで設定してください。 ◆GT Designer3 (GOT2000) Version1.100E以降の場合 1. 画面に数値入力... 詳細表示

    • FAQ番号:24656
    • 公開日時:2019/05/14 14:03
    • 更新日時:2022/03/08 10:40

553件中 91 - 100 件を表示